
コメント

はじめてのママリ🔰
1個で妊娠して出産までいってます😊
そういうケース案外多いですよ❗️
小さいのがまだあるなら1周期に2回採卵してくれるところもありますし、医師と相談してみても良いかもです🤔
はじめてのママリ🔰
1個で妊娠して出産までいってます😊
そういうケース案外多いですよ❗️
小さいのがまだあるなら1周期に2回採卵してくれるところもありますし、医師と相談してみても良いかもです🤔
「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問
お世話になってます。 今27歳です。 私は不妊治療を行っており、採卵を3回、移植を4回行ってきました。 移植を4回とも全て着床しませんでした。 私は多嚢胞性卵巣症候群を持っており子宮内膜症もあります。 そのため受精…
アドバイスいただきたいです。 来月入籍予定の彼とのことで悩んでいます。 29歳です。 先月、ブライダルチェックを受け、多嚢胞性卵巣症候群の疑いがある事を知りました。 彼と話し合い、今月から妊活を始める事になって…
3人目欲しいけど、時期迷ってます😯 上の子2歳7ヶ月、下の子1歳0ヶ月です そして私は不育症の元々多嚢胞性卵巣(症候群ではない)だったのですが、4ヶ月前から生理が長く、排卵うまく行ってない(今は多嚢胞性卵巣症候群か…
妊活人気の質問ランキング
らあ
コメントありがとうございます😊
無事に出産までとのこと
すごく勇気出ました🥹🫶
多嚢胞なのでたくさん取れるんだとばかり思っていたので😭
どうやら病院の方針?として
小さいのは取らないようです…
先生になにか手はないか相談してみます!