※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
お金・保険

10-0の事故の被害者で、弁護士特約使われた方いますか?使って正解でしたか?

10-0の事故の被害者で、弁護士特約使われた方いますか?使って正解でしたか?

コメント

ぽいぽい

5月に接触事故がありこちらには非は全くありません。
相手と私の元の保険会社が東京海上日動なんですが、示談交渉しない、嘘八百、主張もコロコロ変わるし損傷箇所の確認にも来ないなんなら連絡もこちらから確認しないと全く連絡してこない担当とあちらの担当で全く解決になるような進捗では無かったので弁護士特約使って裁判中です🤣🤣🤣

  • ぽいぽい

    ぽいぽい

    弁護士を挟むことにより裁判に持っていけた事は正解でしたよ👍

    • 12月22日
  • ままま

    ままま

    コメントありがとうございます😊
    同じ保険会社だから進歩しなかったんですかね😥

    • 12月22日
  • ぽいぽい

    ぽいぽい

    同じ会社だと専属の弁護士は使えないみたいなのでその点だけ個人で探しましたが、その他の交渉は同じ会社だからとか一切関係なかったです。。

    弁護士特約を使うタイミングとして無駄な時間(交渉中)を使うよりは初めから特約使った方が早期解決になったなぁと後悔してます😂

    • 12月22日
  • ままま

    ままま

    そうなんですね。私もいま相手方の保険会社と交渉中ですが、最初から使えば良かったかなぁと😅

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

使いましたよ🙆‍♀️
10:0なら自分が保険会社とやりとりするんですが、そのストレスな交渉もせずに済むし、慰謝料も上がるしで良いことしかなかったです😊👍

  • ままま

    ままま

    コメントありがとうございます😊
    差し支えなければ、慰謝料どのくらい上がりましたか?

    それと、どのタイミングで特約使われましたか?入院や通院している時なのか、終わった後、保険会社から開示された金額が不服でとか・・色々聞いてすみません😔

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初から弁護士さんにお願いしてたのではっきりは分かりませんが、倍近くは変わってると思います🥺

    タイミングとしては、通院中ですね!
    保険会社から電話があって、その対応があまりにイラついたので弁護士さんにお願いしました🤣

    • 12月22日
  • ままま

    ままま

    なるほどです!教えていただきありがとうございました😊

    • 12月22日
deleted user

ここ数年で6回事故ってますが毎回使ってます👍事故の報告で保険会社に電話してその時にこの弁護士さんにお願いしますって伝えてました!

特約つけてるなら使った方がいいです🙋‍♀️😌

  • ままま

    ままま

    コメントありがとうございます😊
    6回もですか⁉︎😅それは全部同じ弁護士さんなんですか?

    差し支えなければ、どのくらい上がったか教えていただけますか?

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じです☺️

    どのくらい、、、最初から弁護士使っちゃってるので上がったって訳では無いです😱
    でもネットにある任意保険基準から弁護士基準くらいには変わるんだと思います!!

    • 12月22日
  • ままま

    ままま

    そうなのですね!
    基準額見てないので後で調べてみます!

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    軽傷の半年通院で車での事故で主婦手当や車代、慰謝料など諸々あわせて200万弱です😌

    • 12月22日