

はじめてのママリ
濡れてたら拭きます!
私はそもそも濡れないようにシンクに置かないで左手で持って右手で研ぎます!!

moony mama
炊飯がまでお米研がない(ボールで研いでます)ので、周りが濡れている状態でセットすることがないですが…
濡れてたら、拭くかなぁ?って感じです😊

退会ユーザー
綺麗な水って事ですよね?拭いた事無いです😂実家も多分そうですw
考えた事もなかったですが拭くのが正解なのかな😂

マヤ
炊飯釜でお米洗うのは良く無いので…ザルで洗って、水滴が付いてたら拭きます🙋♀️

mamari
濡れてたら拭きます!
お米は基本ボウルに入れて洗っているので、お釜の周りや底が濡れる事がまずないですが🙆♀️✨

ママリ
私は拭きます!
拭かないと、熱の伝導が悪くなりそうと思って拭いてます。実際にはどうかわかりませんが😅
私の母は拭いてなくて、お米の炊き方にうるさい父がよく文句言ってました🍚

はじめてのママリ🔰
IHの炊飯器ですが拭いてって説明書にあったので拭くようにしてます!
それ以前は気にしたこと無かったです😂

はじめてのママリ
電気使ってるし煙出たら怖いので拭いてます!

ちょこ
お釜でお米を洗うと、メモリがハゲるって聞いて、ボール使ってます😃
お釜が濡れたら、自然乾燥か、私も旦那も拭きます😁

ぶどう🍇
皆さま♡
コメントありがとうございました😊❤️
主人には今度から拭いてもらうようにするのと、
ボウルやザルを使ってみようとも思います☺️
コメント