※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家にお住まいの方、窓の結露してますか?うちは全ての窓がと言ってい…

一軒家にお住まいの方、窓の結露してますか?
うちは全ての窓がと言っていいほどベッタベタに結露してて嫌です😭
なにか対策してますか?

コメント

happyhappy

2年目の冬ですが、No結露です。
24時間の換気と全部屋の室温を均等にしてます。

それ以外何もしてません‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    換気扇回したら結露しないですかね🤔

    • 12月19日
  • happyhappy

    happyhappy

    我が家はしないですけどね~✨
    部屋の温度が高すぎてもだめですよね~

    • 12月19日
まよ

100均の結露対策で窓に貼るやつ使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貼りっぱなしですか?
    カビ生えませんか?

    • 12月19日
  • まよ

    まよ

    張りっぱなしです!
    ただ2日に1回はエアコン&加湿器を止めて1時間換気してます!
    他の方のコメント見ちゃいましたが、うちは換気扇24時間ついてますが(犬がいる)、結露します🫣

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    換気扇つけてる方の意見聞いて我が家もすぐ換気扇つけました。が換気扇つけると寒いですね笑笑

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

ほとんど結露してないです。
24時間換気はつけっぱです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯作る時、作り終わって少し経ってからしか換気扇回してないからうちは結露するんですかね🤔

    • 12月19日
deleted user

アルミ製、樹脂製など窓の種類にもよりますし暖房器具で石油ストーブ使ってたら結露しやすいでしょうしどんな感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分樹脂製でエアコンで暖房つけてます。

    • 12月19日
とりあ

賃貸戸建てのときは玄関ドアやらあらゆるところが結露してましたが、今の家はないですね🤔

換気扇はトイレ、お風呂、ランドリールームが24時間ほぼずっとついてる

21時〜7時頃までは暖房一切なし

加湿空気清浄機稼働

です☺️

ままり

第3種換気なので、全部屋結論しません。
サッシも樹脂です。
でもエアコン以外の暖房器具を使うと結露すると言われたのでストーブやヒーターなどは使ってません。

  • ままり

    ままり

    結論ではなく、結露です😅
    第1種換気、第二種換気だと結露しやすいと思います。

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その第一第二第三の換気ってなんですか?

    • 12月19日