![ぴよのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤマハとパナソニックの電動自転車で迷っています。ヤマハはアシストが緩やかで、パナソニックは急。子どもを乗せやすいか考え中です。
電動自転車でヤマハとパナソニックで迷っています。
それぞれ良い点や決め手を教えてください。
試乗したらヤマハの方がアシストが緩やか、
パナソニックの方がアシストが急だけど、
子どもを乗せやすいのかなあという感じで
かなり迷っています。
- ぴよのこ(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
ヤマハのバビーアンに乗っています
後ろに6歳長男、背中に1歳になる前の次男おんぶして漕ぎましたが、パナソニックの強いアシスト欲しいと2人乗せると思いましたね😂
1人ならヤマハでも問題ないです
![ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🔰
パナソニックの最初のアシストはビックリしましたが、
2人乗せてる時には結果良かったです!
後、スタンド止めたらハンドルロックかかるのが気に入った点でした‼︎
普通の🚲にも乗ってるので、ラクイックにしなかったんですが気にならないです😆
コメント