
小1の冬休み宿題で毎日縄跳びありますか?シングルワーママさんが朝7時半に学童送り、17時すぎにお迎え。帰宅は真っ暗で、宿題はドリルのみ。子供は多くの宿題で頑張っているが、しんどいです。
シングルワーママさん、小1の冬休み宿題で毎日縄跳びありですか?
前飛び×10回、後ろ飛び10回、片足飛び10回が毎日だそうです💦
仕事で朝7時半に学童送り、お迎えは17時すぎになります。帰宅時は外は真っ暗です。
学童に宿題持ち込みはドリルのみになります。
元々宿題が多く(平日はドリル、プリント、漢字の書き写し、音読、計算)、それでも子供は❌つけられたくないし嘘つきたくないから頑張ってますがそろそろしんどいです🥲
- はじめてのママリ🔰(9歳)

はじめてのママリ🔰
年齢が全然違いますが、一応シングルワーママなので、、
縄跳びは2日に一回とかじゃダメなんですかね?😭
10回じゃなくて5回にするとか?
外真っ暗なのにこの時期寒いですよね😓
宿題も小学一年生でかなり多いと思いました😢
コメント