![未熟なママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ドラムの乾燥機付き洗濯機買いました!我が家は浴室乾燥使ってたのでそれからしたら安くなりましたよ😀ただ今年は電気代高騰してるのでいくらかは分からないです💦
共働きなので夜干してましたがその時間がなくなったのでめちゃくちゃ楽になりました✨
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
シャープの穴無し槽の縦型乾燥機付き洗濯機使ってます。
縦型は遠心力で洗濯槽に貼り付いて全然乾かないしめちゃくちゃシワになります。
アパート住まいの時は設置箇所の広さ的に縦型しか置けず仕方なく縦型買ったのですが縦型の乾燥機能のショボさのせいで浴室乾燥しか使わず本当乾燥機能いらんって思ってました。
乾燥機能も欲しいなら断然ドラムだと思います。
実家はパナソニックのドラム使ってますが時間はかかるもののふんわり仕上がります。
長く使うならドラム式、賃貸は一時機のみで数年後に戸建てへ…とかだったらとりあえず浴室乾燥付きの部屋選んで乾燥なしの縦型、戸建てに越したら縦型+乾太君が使いやすくてコスパも良いと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
縦型なら乾燥機はまったく役に立たないです。ビートウォッシュ使っていましたが5時間回して半乾きとかです😅
今ドラム使ってますが最高ですよ😊
未熟なママ
浴室乾燥より安いと言いますよね!
電気代ホント高いですよね😭
でも普段の家事の時短を考えたら時間を買うと思えば絶対いいですよね🌟
ありがとうございます❣️
はじめてのママリ🔰
買うなら値段は上がるけど
ヒーター式よヒートポンプ式の方が乾く時間が短くなるし、脱衣場に湿気熱気が籠らないのでヒートポンプ式おすすめです!
賃貸でヒーター式使ったら湿気ヤバすぎて買い換えたので絶対やめた方がいいです😭
未熟なママ
そんなに違いが…!
なるほど、湿気やばいのは困りますね😭
少し高くてもヒートポンプ式のがデメリットが少ないということですよね😊?
はじめてのママリ🔰
どっちも使いましたが私はヒートポンプ式のデメリットは値段だけだと思うくらいです💦ヒーター式は文句しかなくて…すぐに買い換えました笑