
コメント

ゆん
2人目の妊娠が発覚した時に、上の子の育児と妊娠の不安で育児ノイローゼというか、軽い鬱的な感じになりました😭
初めて行った時はカウンセリングみたいな形で話を聞いてもらってました!
また不眠症で焦燥感もすごかったので、軽めの眠剤と安定剤を一時期処方してもらってました!
ゆん
2人目の妊娠が発覚した時に、上の子の育児と妊娠の不安で育児ノイローゼというか、軽い鬱的な感じになりました😭
初めて行った時はカウンセリングみたいな形で話を聞いてもらってました!
また不眠症で焦燥感もすごかったので、軽めの眠剤と安定剤を一時期処方してもらってました!
「ココロ・悩み」に関する質問
31歳女です。 字が汚いです。 例えるなら小学生男子です。 何故汚いかが分かれば綺麗に書けるのかなあと思うのですが理由がわからないです。 誰か綺麗じゃなくてもいいので小学生男子以上に綺麗に書ける方法教えて…
旦那が300万近く会社のお金を横領していました。会社に警察の方がきて後日旦那に連絡くるみたいです。横領の原因はパチンコでした。 旦那とは離婚をして、私は市営住宅の抽選に申し込みシングルマザーとして生活を考えて…
2人目も発達障害かと思うと心配で不安です。 (気分を悪くされたらすみません) 現在、1人目(5歳)自閉症、軽度知的(K式検査で数値トータル79でした)と2年前に診断されている子がいます。この時は言葉も少なかったの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
玄米茶
そうなんですね… 旦那に予約されたのですが正直ここへ行って育児ノイローゼが治るのか?といった感じに思ってしまってます💦少し抵抗もあって。。
ゆん
私は仕事で看護師してるんですけど、自分が心療内科って正直結構抵抗ありました。カウンセリング受けた後は受けてよかったなと思いました!
自分のこれまでの気持ちの整理もできるし、自分では気付かなかった自分の癖とか特徴、思考も知れて、友達や身内でもない人に1から話すってことが気分転換にもなりましたよ☺️
玄米茶
そうだったんですね😢
あんまり気が進まなかったけど予約してくれたし行ってみようと思います😣
上の子のイヤイヤ期と下の子の看病などで自分では止められないほどイライラしたりしてます😣
色々教えて頂きありがとうございます!
ゆん
旦那さんが予約してくれたんですね!玄米茶さんの事が心配なんだと思いますよ☺️
むしろ育児ノイローゼって言葉にも理解あって優しい旦那さんなんだろうなと思います🌷
心療内科だからってあんまり萎縮せずに、話聞いてもらおーっと程度に楽に行くのが1番いいかなって思います👌
玄米茶
いや、私がイライラしすぎて旦那に暴言吐きまくって旦那が予約しました😅 多分これ以上八つ当たりされるのが嫌なんだと思います…😅
とりあえず気軽にいってみます🥺