※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんは子供を作る時遺伝など気にして悩んだり躊躇したりしましたか?


皆さんは子供を作る時
遺伝など気にして悩んだり躊躇したり
しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然気にしなかったです!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    羨ましい😭😭コンプレックスはないですか??

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありまくりです🥲
    でもやっぱり可愛いので気にしなかったです☺️

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その程度のコンプレックスなら問題ないですね❤️💕

    • 12月13日
deleted user

考えたことなかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    羨ましいの一言です(*^ω^*)❤️

    • 12月13日
もこもこにゃんこ

気にしなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気にならないなら全然いいですね❤️💕

    • 12月13日
deleted user

病気のことは多少気になりましたが、子供を諦めるという選択にはなりませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🌟
    やはり気にしますよね💦💦
    病気となると大きくなってからしかわからないですもんね

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    実際に持病があったのは私ではなく旦那のほうなので、たぶん旦那のほうが(というか義両親のほうが)気にはしてたと思います。結婚するときも気にしてました😂

    私の母も40歳過ぎてから遺伝の可能性がある病気?が発覚して、それがたまたま旦那と似たようなものなので、もしかしたら私も可能性あるのかなぁと思ってますが、幸い治らないものではないので前向きに考えて妊娠出産しようと思いました!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰 

私はかなり悩みました🥺
 
結婚してからしばらくは踏み切れなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしもかなり悩んでいます。
    コンプレックスが強すぎて誰にも相談できません。
    遺伝性が高いので、子供に負担かけたくないです…
    今現在お子さんはいらっしゃいますか??

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

     
    私もコンプレックスありまくりです😭
    顔とか体型とか体質とか…
    そのほかも遺伝性の病気とか…
     
    すごーーく悩んで主人にも支えられて今は娘が1人います☺️
     
    私も主人も宇宙一かわいい!と思ってますがやはり私に似たなーって部分もあるので将来的に本人が悩むようなら出来る限り力になろうと思ってます☺️

    • 12月13日
ままり

私の父方の親族にダウン症の方がいるので、少しだけ遺伝が気になったことはありますが、「ウジウジ気にしても仕方ない。何かあったとしても、その時はその時だ」と思って気にしないようにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは気にしてしまいますね😭😭お子さんの遺伝は大丈夫でしたか?

    • 12月13日
ままり

私の視力が悪く、遺伝すれば弱視になったり大人になってから視覚障害の可能性もあるんですが
私自身、父からの遺伝だけど父を恨んだりしてないので、気にしないことにしました。
出来ることなら遺伝してませんようにとは願ってます…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは心配ですね💦💦
    テトラさんのお子さんも、人を恨んだりしない優しいママなのでテトラさんを恨む事はないと思います😭

    • 12月13日
ひまわり

遺伝気にしませんでしたが
早産、切迫体質は実母に似ていることがわかりました。こればかりは妊娠してみないとわからないことなので、、、

親族に難聴者は1人もいないし遺伝子検査の結果も異常はありませんでしたが娘が原因不明の先天性難聴です。