
コメント

はじめてのママリ🔰
汚れですね!
温かいお湯で濡らしたガーゼで優しく拭いてあげて下さい🤗

ママリ
耳垂れですかね、、、?

はじめてのママリ🔰
この感じは耳垂れか切れて汁が出てるかですね💦
微温湯で優しくゆすいであげてください!あと耳鼻科の受診をおすすめします!
はじめてのママリ🔰
汚れですね!
温かいお湯で濡らしたガーゼで優しく拭いてあげて下さい🤗
ママリ
耳垂れですかね、、、?
はじめてのママリ🔰
この感じは耳垂れか切れて汁が出てるかですね💦
微温湯で優しくゆすいであげてください!あと耳鼻科の受診をおすすめします!
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳児ママさん〜夜何時ごろお子様寝てくれますか、? 今2歳4ヶ月の娘がいます。朝は7:30頃に起きるのですが、夜が寝てくれず23時とか、0時過ぎることもあります。 寝かしつけをさせてくれず、21時とかに寝室に行って電気…
食パンを食べさせるとえづくんですが、皆さんどうやって食べさせてますか? 来週で11ヶ月になる子供に、手づかみで食パン(8枚切り)をあたえています。 大きく切ると一口サイズで噛みちぎることはできるのですが、咀嚼中…
良く母に子供服が多すぎると言われます。 母も私を育てていた頃それなりに多く持っていたらしいですが私は比にならないと言われました。 特に夏服が多く上の子下の子で60〜70枚程度あります。 お揃いもあれば汚していいよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi ☻
拭いたら取れました☺️
中耳炎の心配はしなくても大丈夫ですかね?
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診はこれからですか?
心配ならその時に相談するまたはその足で耳鼻科に行き診てもらうといいですよ☺️
機嫌はいつも通り熱は無いですか?
mi ☻
1ヶ月検診は終わってます😳💦
機嫌はいつも通りです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
酷くなったり、熱が出てこれは変だ!って思ったら耳鼻科行くタイミングだと思います!
2人とも耳垢、目やに、鼻水が生後5ヶ月まで止まらなく、耳鼻科眼科通い三昧でした💦
羊水の中にいたので耳垢も真っ黒なのが入ってました!
耳かきで取れるようになる3歳頃までは耳鼻科で3ヶ月に1回程度お掃除お願いしていました🥺
mi ☻
子どもの受診のめやすって難しいですね😭💦
詳しくありがとうございます🥹✨