
来年度から積立NISAを検討中です。積立はどこですか?放置できる?データは毎回チェック?不安で年始から始めるか迷っています。
来年度から積立NISAをしようと思い勉強中です
されてる方どこでされてますか???
ほんとに放置でいいんでしょうか?😅データとか毎回チェックされてるんでしょうか?
まだまだわからないことだらけで年始からはじめれるか不安です😭
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
放置ですね、、、。というか始めたらすること特にないので😓
たまーに今どのくらいかなーって思い出した時にみるくらいです😅

ままり
とにかく放置です!
最初の頃は増えるのが楽しくてマメに見てましたが、いまは円安で怖いことになってるんで逆に見たくない状態です😣笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨️
やっぱり放置なんですね!
ちなみにどちらでされてますか?🥺
円安怖いですよね、、💦始めるべきか、今じゃないのかすごく悩みました😭- 12月12日
-
ままり
私は楽天でやってますよ!と言っても運用は夫で私は見せてもらったり経過を聞いたりするだけですが😂
始める前に調べた感じだと、楽天ユーザーなら楽天が良くて、それ以外ならSBI一択のようですよ😊
楽天はクレカで積立出来るので、ポイント貯まり、さらにそのポイントで積立が出来るって感じでした。
我が家は楽天ユーザーなので楽天にしました😊- 12月12日

べびたま
楽天でしています☺️
放置して、数年(今は動かさない方がいい)後にチェックする予定です😉
毎回チェックしても日々変動するので
チェックしても何もできないです😅

ママリ
楽天でしてますが改悪になったので今からされるならSBIがいいと思います‼︎
私は面倒なのでこのまま楽天で行きます🥲
増えるの見るの楽しいのでたまーにチェックしますが何もできないのでただただ放置です🫡

退会ユーザー
放置してます🥹!!!

はじめてのママリ🔰
つみたて投資で成績が良い人は
1.亡くなった人
2.投資を忘れてる人
なのでつみたてNISAはひたすら放置です🥺💓
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
基本放置なんですね!ちなみにどこでされてますか??
はじめたら今の増減が見れるサイトなどあるのでしょうか?
質問たくさんすみません😵💫
退会ユーザー
私はネット銀行持ってないのと作るの面倒だったので、地銀で始めました😓
それぞれ銀行のアプリとかで±が見えるのがあるかと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
参考になりました✨️