
コメント

さらい
留守番してますよ、うちのこは。

はじめてのママリ🔰
長期休みだけ預けてる人も多いですよね
うちも長期休みだけ預ける予定です🫡
仕事が14時とかに終わるなら留守番でもいいかなと思いますが
7時半〜18時帰宅なので
ちょっとまだ家に一人は怖いなと思ってます😭
あとは兄弟がいるとか
祖母の家が近いとか
環境で変わりますよね🤧
-
はじめてのママリ
うちもまだその時間フルタイムなので、近くにじじばばもいないし、悩んでいます🥲
ただ、3.4年になると行きたくないという子も増えるらしく、どうしようかなぁ…と- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
だんだん減ってきますもんね😭😭
うちも家に居たい
帰ってから友達と遊びたい
って言うようになってきました😅
育休明けから
どうするか悩んでます笑
でも一人では長い時間は
置いとけない😂- 12月8日

みい
今年度は学童ですが、来年度4年生で本人はお留守番したいと言ってます😃
今は私が土日祝日出勤の日に1人でお留守番する日もあります。
次女は託児所に行っても、長女は託児所はもうイヤだというので😅
ただ、夕方くらいになると「何時に帰るの?」とか、「おやつ食べていい?」とかメールやすぐ電話には出れない事も多いのに出るまで電話あったりします😂
はじめてのママリ
何して留守番してますか?外には1人で出させていますか?
大体の生活リズム聞いてもいいですか?
さらい
宿題やLEGO、ゲームです
うちは、1帖あればよいタイプで。(笑)そとにもいきたがりません
六時半に起きて午前中宿題やユーチューブみたり
午後も同じですね
はじめてのママリ
うちと似てます😂
カメラとかつけてますか??
さらい
つけていません。
さらい
みる時間もないですし、、( ̄▽ ̄;)