
コメント

あママ
生命保険業界に勤務しています!
基本的には、ハガキなどが送られるはずです、、。
しかも、解約の方法は何個かあるとは思うんですが、基本的には、契約者様の自署が必要になります!
あママ
生命保険業界に勤務しています!
基本的には、ハガキなどが送られるはずです、、。
しかも、解約の方法は何個かあるとは思うんですが、基本的には、契約者様の自署が必要になります!
「その他の疑問」に関する質問
みなさんロック画面なんにしてますかー?? なんか偏見なんですけど 子どもおるなら子どもにせろよ。って 思う人もたぶんいるのかなって 勝手に思ってるんですけど みなさんはどー思いますか。
3歳の男の子を育ててるシングルマザーです😆 2人で暮らしていますが子供が寝てからほんとに暇です笑 最近はYouTubeにハマってずっと見ていますが、時間がもったいないなあと思ってきてます笑 YouTube見ながらダイヤモン…
いくつか保育園、幼稚園見学をしたのですが、どこもプールのときの着替えが男女一緒でした。年長さんもです。 裸のまま廊下で話している女の子たちもいて。 外からも見える園庭で裸でシャワー浴びてる子がいたり💦 どこの…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生命保険業界に勤務していらっしゃるんですね!
基本的にはハガキなんですね💦
保険の営業の方が直接ハガキを渡す事はありえますか?💦
あママ
直接渡すことはないと思うんですが、、、
例外でもあったのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
詳しく分からないのですが、契約内容の確認や他にも用事がある時は保険の営業の人が旦那さんの会社に来て会社で打ち合わせする事が多かったみたいなのでその時にハガキ渡したりしたのかなと思ったのですがなさそうですね💦
家にハガキ来てたけどたまたま気づかなかったのかもしれませんね😅
退会ユーザー
もしよかったらお話し聞いてもらってもいいですか?
あママ
私でわかる範囲であれば大丈夫です!
退会ユーザー
ありがとうございます!
死亡保険を、5年前に入りました。
6年前くらいに医療機関で痔と言われました。
5年前の申告で痔ですか?と言う項目いいえにしました。
今更不安になってきました。
大丈夫でしょうか?