
一歳3ヶ月の子どもがヘアーアイロンで火傷をし、水ぶくれになりました。ほっておいても治るでしょうか。
この前一歳3ヶ月の子どもがヘアーアイロンを触ってしまい火傷をしてしまいました。
処置が上手くできていなかったのか、水ぶくれになってしまいました。
ほっておいても治るのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
どの程度かはわかりませんが
病院には連れて行っていなんですか⁇💦

はじめてのママリ🔰
火傷跡になったりしちゃうかもなので、
とりあえず火傷用の軟膏皮膚科でもらうのがいいかもです◎
綺麗に治ると思います^_^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
皮膚科に受診してみます。- 12月1日

たつみ
キズパワーパッドを貼っておくと良いと美容皮膚科のお医者さんの友人に言われました。
我が家は2人目の時にほっぺたに蚊取り線香がついてしまったのですが、キズパワーパッド貼っていたら跡もなく綺麗になりました。
-
はじめてのママリ🔰
二人目さんの時は病院には連れて行かずにキズパワーパッドで治したんですか?
- 12月1日
-
たつみ
旅行先だったこともあって、病院へ行かず、キズパワーパッドのみで治しました。- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!ありがとうございます😭
- 12月1日
はじめてのママリ🔰
まだ病院に連れて行ってなくて親指の内側を2、3㎝くらいの大きさの水ぶくれができてます。
毎日軟膏は気休めで塗っているだけです。
はじめてのママリ
結構大きいですね💦
親指だとよく使う指ですし、
一度皮膚科に診てもらうのが
いいと思います!
明日お母さんの都合がよければ早めに連れて行ってあげるといいと思いますよ
はじめてのママリ🔰
小児科と悩んだんですけどやっぱり皮膚科の方がいいですよね。
はじめてのママリ
新生児でもないですし、もう皮膚科でも大丈夫ですよ!
小児皮膚科があれば
もっといいと思いますが💡
息子も生後半年くらいの時から普通の皮膚科に行っています👍
オムツかぶれでですが💦
色々と患部にあった対処法を教えてくださるので
お母さんも安心かと思います!
はじめてのママリ🔰
小児皮膚科探してみて良さそうなところがなければ一度通った皮膚科受診しようと思います。
ありがとうございます😭
はじめてのママリ
早いことキレイに治るといいですね😭
お大事になさってくださいね‼︎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭