ます
家の中なら障害物つくってその上をハイハイさせると良いですよ!
うちは完全にサポートしつつ、切迫入院の時にバァバが泊まるように買った3つ折りマットレスが余ってるのでソファに配置してコロコロ転がり遊びとか坂道登りとかしてます。
クッションに掛け布団かけてその上ハイハイさせるだけでも相当な運動になります。
ます
家の中なら障害物つくってその上をハイハイさせると良いですよ!
うちは完全にサポートしつつ、切迫入院の時にバァバが泊まるように買った3つ折りマットレスが余ってるのでソファに配置してコロコロ転がり遊びとか坂道登りとかしてます。
クッションに掛け布団かけてその上ハイハイさせるだけでも相当な運動になります。
「遊び」に関する質問
年長のお子さん(女の子)誕生日やクリスマスプレゼントは何をあげますか? これといって欲しいものがない娘で毎回悩みます😭 小動物の喋ったりお世話するお人形が好きですが、ほとんど持っていてもういらないかな、、と…
子どもが社交的?すぎて困ってます…、色んなところで、見知らぬ人に抱っこを求めてしまい、公園や施設のキッズスペース、散歩中にベンチで座ってる人にも駆け寄って抱っこを求めたり手を振ったり話しかけに行ってしまいま…
今日、3歳年少の担任から帰りに呼びとめられて 今日、〇〇くんに2回怒って泣かせてしまったと。 ご飯食べて、片付けせずに 粘土で遊ぼうとしたり、帰りの支度せずに遊び出したり。 そろそろ本気で怒らないとなと思い強め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント