
コメント

はじめてのママリ🔰
おやき作った時は手に持たせて食べさせました😊
噛みきれない時は
ちぎってあげてました!

はじめてのままり
手に持って食べさせてましたよ~!
手づかみ食べの練習にもなるので!
でもうちの子はその頃はまだ渡したぶんだけ丸ごと口に入れてたので1口サイズにしたやつをお皿に入れて渡してました🤣
-
はじめてのママリ🔰
丸ごと入れてしまうと怖いですね😨
1口サイズだと握ってしまわないですか?
少し前に小さく切ったさつまいもやブロッコリーをあげたら握って食べれませんでした😅- 11月30日
-
はじめてのままり
握ってしまう前提の1口サイズにしてました!
最初はまだまだ上手じゃなくて手から出てきてる部分しか食べれないので!- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうゆう事ですね😊
ありがとうございます!
今度やってみます!- 11月30日

はじめてのママリ🔰
手で食べさせていますよ😊
一気に口に入れてしまうので一口サイズにカットしてあげています🎵
-
はじめてのママリ🔰
やはり一口サイズで手で食べさせた方がいいんですね😊
でも一口サイズだと握り潰してしまいませんか?
前に小さく切ったブロッコリーやさつまいももあげたら握りつぶしてしまって😅- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
柔らかいカボチャとかはグチャグチャにされた事ありますが、おやきはないです😊
- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
おやきは本のとおりに作ったんですが、結構柔らかめなのでグニャグニャにされそうです😅
もっと硬めのものの方が良さそうですね😆- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
市販のおやきで作っていますが、そんなに柔らかい感じはないですよ🎵
- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
昨夜食べさせてみたら意外と硬くて持っても大丈夫でした。
でもまだ手で持っても口には入れてくれませんね😅- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
これからもっと上手になると思いますし、逆に手づかみが嫌いな子もいるらしいので、その子のタイミングと好きな食べ方でやっていけばいいと思いますよ🎵
- 12月1日
はじめてのママリ🔰
手でいいんですね!
ありがとうございます😊