
9ヶ月の子供が噛み癖をして困っています。どうしたらいいでしょうか。
9ヶ月の子供がいます。
最近私の腕や足やぬいぐるみを噛みます。
ダメよ!!って言ってもニヤっとしてまた噛みます(・_・、)
どうやって噛み癖を治したらいいか教えて下さい。
- 凛夏ちゃんママ

みっこ*
うちの子も噛み癖がありました。保育士の資格を持っている方に聞くと、一言ビシッと言って無視するのが一番効くらしいです。子どもにとってママから怒られるより、無視されるほうがきついらしいのでその内しなくなるんだとか…。
実際試してみると、あまり噛まなくなりましたよ。

くまとん
あまりよくないかもですが…
噛んだら殆ど痛くない痛さで噛み返して、カミカミすると痛い痛いだょ‼︎めっ‼︎って言ったら、私には噛まなくなりました(*゚ェ゚*)
旦那には未だに噛みますが、思いっきり噛んで引きちぎられそうになってます(。◕ฺˇεˇ◕ฺ。)

凛夏ちゃんママ
回答ありがとうございます♡
噛まれたら一言ビシッと言って無視ですね!!
怒られるより無視されるのが嫌なんですね!!
無視っとどんな感じでしましたか?
質問ばかりですみません
みっこさんのお子様は効果あられたんですね♡
明日ビシッと言って無視してみます!!
ありがとうございました♡

凛夏ちゃんママ
回答ありがとうございます♡
噛み返すんですね!!
でも、噛み返したいくらい痛いですよね/(;-_-)
やっぱり9ヶ月くらいでもダメ!!ってしっかり注意したらわかってくれるんですね!!
明日注意してみますO━━━━d(゚Д゚*)━━━━K!!!
うち、旦那には噛まないんですよね(*´д`)・・・・
くまとんさんの旦那さん噛んで引きちぎられそうになるとかお気の毒ですね〣( ºΔº )〣
ありがとうございました♡

みっこ*
「噛んだら痛い!めっ!」と言って、あとはしらーっと家事したりテレビでも見てますかね(笑)しばらくすると申し訳なさそうに寄ってくるので、その時にぎゅーっとしてます。

凛夏ちゃんママ
注意したあとに、子供から離れたらいいんですね!!笑
わかりましたO━━━━d(゚Д゚*)━━━━K!!!
ありがとうございます♡
明日さっそくやってみます!!
その後のぎゅーっとするの大切ですね♡

ようこ
うちもおんぶしてる時に、背中噛まれたり、お風呂から出るときに抱っこしてて、肩噛まれたり、痛いです(T_T)

凛夏ちゃんママ
お返事遅くなってすみません
噛まれたら痛いですよねー!!
しかも服着てないとことかヤバイですね(゚д゚lll)
うちは、昨日教えて頂いた通り朝から怒って注意してますよ!!
まだまだニヤニヤしたり噛んだりしてますが、怖い顔と低い声と無視が聞いたのか少し大人しくなりました。まだまだですが、根気よくやってみます!!
お互い噛み癖治るよう頑張りましょう♡

ようこ
ありがとう(^_^;)
私も肩やら背中噛まれて悩んでた(^_^;)

凛夏ちゃんママ
保育園とか行きだして、お友達とか噛んだらと思うとゾッとして早く治しとかないとー!!って思いました(>_<)
お互い頑張りましょう♡

ようこ
うちは4月産まれで、4才前まで入らないので。
コメント