
あぁ…なんで保育園じゃ泣かずにお利口さんなのに家に帰ってずっと泣くの…
あぁ…
なんで保育園じゃ泣かずにお利口さんなのに家に帰ってずっと泣くのかな?
風呂に入れば泣く、トイレにちょいと行けば泣く、飯の支度するために立てば泣く……
泣かないのが珍しいくらい泣く……
しかも奇声上げるように…
そのうち虐待って思われて通報されるんかな…?
確かにあやしても何しても泣き止まないこともあってこっちもお手上げの時もあるからひたすら泣かせてるときもあるけど…
チビだから身体測定のために毎月保健センターには連れてってるが…
それでも怪しまれるんかな…
泣かれすぎて疲れる💧
- ♡まさ♡(7歳, 9歳)
コメント

loamrve
本当はママと居たいけど我慢してるからおうちで甘えてるんですかね😢😢

ゆゆたんたん
保育士です。
きっと保育園では
ママといたいのに
我慢してるから
お家に帰ったら
ママの気を引きたくて
甘え泣きしてるのかも知れないです♪
保育園では
本能で良い子にしていないと。
と気を張っているけれど
お家のママには
甘えて泣いても見捨てられない。
気を引きたい
ないてる僕に優しくして?
アピールなのかも知れないですね(`・∀・´)
保育園では正直
ないていても相手してあげられない時もあるので
諦めてるのかも…
-
♡まさ♡
コメントありがとうございます!
甘え泣きですか…
旦那からも母からも姉からもよくなく子だと言われまくり誰に似たのかまで言われる始末…
出来るだけ一緒にいたり、休みも甘えさせてるつもりですがなかなか子供からしたらもっと甘えたいのかもしれないですね(;´Д`)
保育園は確かにクラスが12人いるので先生もバタバタで…
でも、大変な中でも色々と為てくださってるので感謝です!- 12月27日
-
ゆゆたんたん
甘えたい時は
甘えさせてあげてください(*´∀`*)
ママも泣き声にイラっとしたり
忙しくて構ってれん
って時もあると思いますがT^T
お母さんがいっぱいいっぱいに
なると子どもにも伝わるらしいのでT^T- 12月27日
♡まさ♡
コメントありがとうございます(;´Д`)
やっぱ我慢なんですかね…
確かに金銭的な理由で5ヶ月から働いてます(ノД`)
休みの日は兎に角べったりくっつき虫なくらいくっついてくるので相手にはしてますがやはり足りないのかなと考えてしまいますね(´;ω;`)