

初めてのママリ
先週行きましたが割と混んでました
ちょうど行った時お菓子のお土産が品薄すぎて
お昼くらいに買ったのですが
夜のパレード終わりには店外まで長蛇の列だったので
お昼くらいに、早めに買って
重ければ
コインロッカーに入れといた方が良さそうです
絶対乗りたいものがあるのなら先に行った方が良さそうです!
あとはディズニーアプリから
本日どのくらいの待ち時間なのか分かるので
大体を把握して場所も最初に確認した方がいいです!

としやん
美女と野獣に乗るなら7時過ぎに入場ゲートに並んでおくのがベストです。
レジャーシートを敷いて座って開園を待ちます。
(以降なら有料のプレミアアクセスを購入もアリですが、9時以降は混みます)
ランチは朝9時にアプリからレストラン予約できますが、アトラクションの待ち時間などで時間が読めない感じがありますかね?
早めか遅めの時間でランチにするのも混雑回避には良いです。
14時過ぎたら、15時40分くらいのパレードの場所取りにレジャーシートを敷きに行き、家族交代でお土産買ったり。。。小腹が空いていれば買食いなどもよろしいかと。
夕方からは子供向けのアトラクションが空いてくるかと思います。(イッツ・ア・スモールワールド周辺)

日月
日帰りだと、10時30分〜夕飯くらいまでだと思うので、お昼のレストランだけでも確保できてると安心ですよ😄
もし難しそうなら、お昼は11時30分までに入店して、美女と野獣&ベイマックスは諦めて他の並んでないアトラクションやグリーティングで楽しむのも良いと思います。
インパして、ショーなど抽選対象なものは時間に気をつけながらエントリーして、そこから色々な予定を決めていくのが回りやすいです。
お土産はあらかじめアプリで買い物かごに入れてる状態にしておいて、お昼ごはん中にでも決済しちゃえばお土産屋さんの分、他のことで楽しめますよ😄

あこ
どちらのパークなんでしょうか、、、。
入園と同時に早い時間のスタンバイパスやショーの抽選する。
お土産を買い、パーク出口のロッカーに入れる。
※大量に買うなら、アプリで帰りの移動で買うのがおすすめです!
12時〜13時を避けてお昼を食べる。
予約なしレストランがおすすめです!
(ランチの時間縛られているとアトラクが乗りづらくなってしまうので、、、)
人気アトラクションに並ぶとすれば、夕方以降がいいと思います、!
あとはDPA使うと便利です。
コメント