
子供に着せるスリーパーのタイプについて教えてください。
子供にスリーパー着せて寝かせてますか?
また、着ている方はどのようなタイプのスリーパーを着せてますか?(フリース、ガーゼタイプなど)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
6重ガーゼ着せてます!

じゃみ
暖かい季節はガーゼ、タオル生地のスリーパー
寒い季節はフリースのスリーパー着せてます😃

はじめてのママリ🔰
寝る前の室温が18度くらいまでは6重ガーゼスリーパーです。
18度より下になってきたら
上の子は毛布生地のスリーパー
下の子は中側ガーゼ、外側フランネル生地のスリーパーに変えます😊

2児♂️の母親
今は毛布のスリーパーを布団代わりに着せています

ママリ
6重ガーゼ着せてますが
私が布団に入ると夜中寄ってきて起きるまでくっついて寝てます☺️

はじめてのママリ
今は暖房なし、フリーススリーパーで寝させてます。最近寒いのか、私の布団に手足を突っ込んできたり、入ってくるようになってきたので、フリーススリーパーで長袖タイプに変えました。
手足は冷えてても良いと言いますが、あきらかにキンキンに冷たいと寒すぎるのだと思います。その辺り様子見て、暖房も検討していきたいと思ってます☺️

はじめてのママリ
着せてないです。
室温のほうを調整してます。
コメント