
爪の形や長さに悩んでいます。爪を伸ばすことが苦手で、白い部分を少し伸ばしていますが、ゴミが入ったり食い込んだりして悩んでいます。普段深爪だったため、爪の状態に不安を感じています。
ネイル、爪 について詳しい方教えてください!
私は生まれつき爪の形悪いです。
それに爪を伸ばすってのが苦手で常に深爪みたいな感じでいました。
しかし爪の形を良くしたいし、爪のピンク部分を増やしたいしで。
そうするとまず深爪にならないように爪を多少のばすことが大事だと知り、
白い部分をほんの少し伸ばしているんですが、、、
たぶん普通の人からしたら伸ばしてるうちに入らないような1mmくらいです😅
しかし普段生活してると、白い部分にゴミ?が入って食い込んだりして押されてピンクの部分減ってしまいます、、、
また気づいたら白い部分ゴミとか入ってて黒くなって汚いなぁと💦
でもまだ爪が長いというほどでは全然ないしで、、、
みんなもっと爪長いですが
爪にゴミとか入ったり食い込んだりしないものなのでしょうか??💦
普段深爪だったためか、白い部分があることに慣れてないからかわかりませんが。
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ママリ🔰
私もピアノをしていてずっと短い爪でした。爪の先端が当たると白い部分は増えていくそうです!
ジェルネイル初めてした時に教えて貰いました。
育爪と言うのがあり、ジェルネイル3.4回通うと爪の形が変わりますと教えてもらいました。
私はお金と、時間なくて通ってませんが、写真見せてもらうと別人のような爪でした✨
ゴミが爪の間に入るのは爪の形が関係してるのかもしれないですね!
私も細長い爪に憧れてるのでできるだけケアできるように気をつけてます☺️
ママリ。
おなじくピアノしてたのもあり、爪は昔からしっかり切らされていてその癖もあるかもです、、、
たぶんピンク部分が少ないため、白い部分はまだ肉の部分?のためゴミ入ってもとれないのかなと、、、
たまにインスタで見ますが憧れます😭
通われたんですね!
どうやってお店選びましたか?
ママリ🔰
ピアノ一緒ですね😊✨
私は知り合いの方が行っていたおすすめのネイルサロンを紹介してもらいました。
知らないこと沢山教えて貰えて勉強になりましたよ!