
コメント

まっこ
シンママではないのですが、少し前まで派遣だったので…
就労証明は派遣元に買いてもらうようになるので、用紙渡してお願いしました。
まっこ
シンママではないのですが、少し前まで派遣だったので…
就労証明は派遣元に買いてもらうようになるので、用紙渡してお願いしました。
「その他の疑問」に関する質問
昨日の夕方スーパーでヨーグルトを買って 冷蔵庫に入れ忘れ 朝まで常温(28-30度くらい)で放置してしまいました。 朝気がついて冷蔵庫に入れたのですが そのことを知らない旦那が 子ども(1歳9ヶ月)にあげてしまい食べまし…
子供の同級生のお家でバーベキューに誘われました! 親同士、知り合いですが初めてします。 手土産はサーティーワンと思っています。 お互い3人家族で、そういう時って6人分ピッタリににするより8個セットもあるのでそ…
すっごい生々しい話なので苦手な方は読まないでいただきたいのですが😂😂 中出しでえっちした時の後処理ってみなさんどうされてますか? うちの場合中出しした場合はシャワー浴びるのでとりあえずティッシュで抑えてお風…
その他の疑問人気の質問ランキング
totti.
コメントありがとうございます( .ˬ.)"
覚えてる範囲で大丈夫なので
どんな感じに書いてもらったか教えてほしいです!
勤務中に園や学校からの連絡はどんな感じに受け取りましたか?
まっこ
「買いてもらう」ではなく「書いてもらう」です💦
まっこ
派遣元の方に連絡くるようになってました。
担当者に聞いたら「うちに連絡するように伝えてください」と言われたので。
でも保育園側は面倒に思ったのか、たまに派遣先に直接電話してくることもありました。
就労証明の話を派遣元の担当者にし、用紙も渡しました。
まぁフォーマットをあちらで印刷してそれに書いてくれたので渡したものは返されましたが、渡したものに書いてくる場合もあると思います。