子育て・グッズ 9ヶ月の赤ちゃんに与えるパン粥の量について、30gはパンの量か出来上がりの量か、他のサイトでは70〜80gまで良いとも言われています。どちらが正しいでしょうか? 生後9ヶ月パン粥の量についてご質問です。 与えても良いのは30g程度となっていますが、それは パンの量ですか?それとも出来上がりの量ですか?😢💦 今日までは粉ミルクで柔らかくして30〜40gしか あげていませんでしたが、他のサイトでは70〜80gまで あげても良いともあります😢💦💦 どなたか教えて下さい( ; ; ) 最終更新:2022年11月19日 お気に入り 生後9ヶ月 粉ミルク サイト ニコ(3歳5ヶ月, 9歳) コメント はじめてのママリ🔰 30gはパンの量です! パン粥は水分量にかなり差があるので、出来上がり前の状態が目安量になってます! 11月19日 ニコ コメント有難うございます😢 という事は、出来上がり量は 水分によっては70〜80でも問題ないという事ですか?😖 理解不足ですみません💦 11月19日 はじめてのママリ🔰 そういうことです! 多くても少なくても大丈夫ですよ🙆♀️ 11月19日 ニコ 有難うございます🥹✨ 11月19日
ニコ
コメント有難うございます😢
という事は、出来上がり量は
水分によっては70〜80でも問題ないという事ですか?😖
理解不足ですみません💦
はじめてのママリ🔰
そういうことです!
多くても少なくても大丈夫ですよ🙆♀️
ニコ
有難うございます🥹✨