
マイホームの外壁について、家の形や配色で悩んでいます。ウッド調と配色に迷いがあり、玄関やベランダのデザインも考慮しています。設計士の提案は①だけで、決めるのが難しい状況です。
マイホームの外壁決めです。
家の形的にデザイン?配色はどちらかみたいです。
どちらがおうちの見た目的にはよいですか?
①はウッド調とかアクセント使いたいけど面積がどちらも大きくて配色に困ってます。。
②は玄関が一応正面となるので、それを思うと①の方が玄関に二色、立体感があってよいかと思います。しかし、ウッド調を使いたいなーなんて思うと①がしつこく思えてくるし配色面積的には②がしっくりなのか??
でもせっかくベランダにデザインしてもベランダ側はお隣さんの家です。
設計士さん的にも外壁の切り返し?メジ?の関係とか家の顔とか考えた上で①しか提示されてなかったのかなーと考えると②にも踏み切れない。。
イイネお願いします。
そしてコメントどしどしほしいです。
今週決めなきゃー。もーいやだー!笑汗
※玄関ドアとベランダ側の真裏の側面が道路です。
追記)
外壁の種類はモエンエクセラード16Vというものです。
同じ方いますか?
ママリさんはいい外壁使ってそうですが、、汗
うちはもうこの中からなので、おすすめありましたら教えて下さい!
マイホーム
間取り
外壁
配色
戸建て
ウッド調
- わいわい(4歳8ヶ月, 6歳)

わいわい
①がいいよ!!!!!!!

わいわい
②がいいよ!!!!!!!!

わいわい
主です。設計士さんに①提示されて他はないといわれてたものでして。。
驚きですが選択肢の幅として意見して良かったです。。
よろしければなぜ②がよいのかもききたいです!

はじめてのママリ🔰
2️⃣がいいです
写真から見て左側は全てウッドにするのはどうですか?
うちがそうです!
一面ウッドとベランダの天井もウッドにしています。
なかなかそうしてる人いないし、アクセントになり気にいっています!!
-
わいわい
両脇のネイビーを無くすということですよね!
ちなみに主様のおちはベースの色何色ですか???
ベランダの天井わたしも木目にしたかったのですがオプション結構するみたいなので諦めましたー。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月15日

はじめてのママリ🔰
②にいいねしました!
①だとふたつの家をくっつけたように見えてカッコ悪いし、実際外壁には模様(溝?)がありますのでもっとごちゃごちゃとしつこい感じに見えるのかなと思います。色のせいかこの配色だと派手にしたいのか落ち着いた感じにしたいのかよく分からないなあ、と。白×木目とかのほうが可愛いのかな?と思います🏠(私の好みですが)
無難に…というか長年住むことを考え、この色味でアクセントとして木目を使うなら②がしっくり来ます✨
図面で見ると物足りない感じするかもしれませんが、実際建ててみると大きい分ガツンと目に入ってくるので控えめくらいがちょうど良いですし、②のアクセントが全く見えない訳では無いと思います🤔
-
わいわい
メジ?みたいな部分ですよね!
いえてますね、なんか色もドーンと二色がいろんなとこにあるし目地の栓もあるしでごちゃごちゃしそうですね!
色はもう分からなすぎて、ひとまずパース的なの出すと言われてそこらへんにあった壁選んだ感じですw
本当はウッド調、白、レンガなどブラウン系や白と薄いグリーンなど好みなのですが
汚れそうなのと
偽物木目以外はほんと単調な色!!!って感じのがなくて。
唯一ウッド調がアクセントとなりそうなので選んでみたけど、ベース白にするのは汚れが目立ちそうで。。。それが一番嫌で。
夫はネイビーとブラウンがいいみたいですけど
たぶん私の気持ちが消滅しきれてなくて薄めのブラウンとか入れちゃってます。どうにか合わないかと思ってwww- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
色の組み合わせだとネイビー×ブラウン、グレー×ブラウン(or薄いブラウン)ベージュ×ブラウンとかなんでも合いそうですよね! うちは真っ白では無い白×アクセントにレンガ調の薄いブラウンにしました。真っ白で無ければ汚れもそんなに目立たないのでオススメですよ💫(話逸れてすいません)
ご主人とふふふさんおふたりの好みの色味やデザインが見つかるといいのですが🤔- 11月15日
-
わいわい
栓→線です
木目以外は単調な色しかなくて←でした。
おしゃれなクリーム色とか
ブラウンでもいいニュアンスのものも微妙な感じで。汗- 11月15日

はじめてのママリ🔰
②にイイねしました。
個人的な好みの問題かと思うのですが、ウッド調のアクセントはドーン!と使うよりさりげなく使う方がオシャレに感じます。
①でもすごく変という感じでではないですが、個人的にとちょっとしつこいかなぁと感じました😅
色は真ん中か下の色が合ってるかなと思います😊
-
わいわい
さりげない方がいいですよね♪なによりニセモノ木目なのであまりドーンとしたくなくて。汗
わかります!すごく変じゃないけどどこから見てもしつこい感じしますよね!爆笑
コメントありがとうございました!- 11月15日

退会ユーザー
屋根の白いところを黒くする方が好みです(笑)
②の壁のアクセントはあんまりおしゃれに見えません。バルコニーをブラウンにするなら玄関ドアもブラウン、壁のアクセントは細めにした方が合いそうな気がします。ウッドデッキを広くつけるとバランス取れそうな気がします。
ブラウンとネイビーの組み合わせは好きです。
-
わいわい
条件付き土地で購入しまして、
屋根の裏側?とか木目が良かったりもしましたが結構かかるみたいで。汗
ブラウンとネイビーもおしゃれですよね!自分はあまり選ばない感じですがネットで見て提示された外壁だとこれくらいしかおもいうかばなくて。汗
コメントありがとうございました!- 11月15日

はじめてのママリ
②にいいねしました!
ウッド調の外壁は、生木に比べるとやはりお安く見えてしまうので、ドーンと使うよりはアクセント程度にするのがお洒落に見えて好きです☺️!
-
わいわい
ですよね!あまり悪すぎると安っぽいけど
建売の自由設計的な感じなので、少しウッド調とかあるなら入れないなーなんて思ってしまって
①だとどうにもこうにもドーン!で悩んでました。
設計士さんには①しか提案できない感じで言われてたので皆さんにイイネもらえて安心しましたー。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月15日
コメント