
コメント

ma#
私も同い年の娘がトイトレ中です🚽
どういったお悩みですか?🥲

meimi♪
決まった時間にとりあえずトイレ行って座らせる。
出るかな?出るかな?→出たらアホほど褒める!&シールを貼る!出なかったら、また次だね😉
↑これもやりましたが、うちの子にいちばん効いたのは、パンツを履かせる。です!
まず、大好きなキャラクターのパンツを買うんです。一緒に選んで。
で、一度履かせて、カッコいいー!!お兄さんみたーい!って褒めまくり、早く幼稚園にも履いていきたいねー!っておだてあげました。
お気に入りのパンツを早く履きたいからと、トイレ行く気にはなってくれました。
でももちろんそれでも出なかったり、トイレに座る直前に出ちゃっておもらしってこともありましたが。
こればかりは親のやる気と根気がたっぷり必要ですね。
頑張ってください!!
-
ままり
一応 パンツは買いました🥺
なかなか 座ってから出す感覚がわからないみたいで 1度も出たことありません😞
いつになったら最初の一回が出るのか心配です😱💦- 11月14日
ままり
最初の一回がなかなかでません💦
長く座ってることもできないし おむつにおしっこしたがります😭💦
ma#
トイレに興味は持ってますか?👧🏻
娘は、私やパパがトイレしているところを見せました(笑)
というか、勝手にドアを開けて見にきました🤣
それを見て興味が出たのか、『座ってみる?』『うん!』から始まりました🤲🏻
ままり
あまり積極的ではないです💦
私がトイレ行くときはついてきます!
座ってもおしっこ出せないみたいです😢
ma#
でもトイレには興味はありそうですね😉座っても泣いたり怖がったりはしませんか??
もし大丈夫なら、他の方もおっしゃっているように毎日決まった時間にトイレに連れて行く!がいいと思います☺️
我が家は、朝・保育園から帰宅後・お風呂前・寝る前はとりあえずトイレに行っています!
その時、できるだけ私も行くようにしていて、『ママおしっこ出そう〜!トイレでおしっこしてみるね!』などなど大袈裟に話していました🥰
そしたら、『〇〇もおしっこしたい〜!』というようになりました😊
ままり
機嫌がいいときなら泣かずに座ってくれます🥰
今日からトイレに時間決めて連れていこうと思います🥺
ma#さんみたいな声かけもしてみます!コメントありがとうございました🎶
ma#
まずは泣かずに座れたら花丸ですね💮
そうですね!ひとつずつやってみましょう🥰
ちなみに娘はまだ基本はオムツです🙆♀️
1ヶ月前くらいに急に『パンツ履きたい』と言ってから一緒にパンツを買いに行きました😁
基本的なトイトレは保育園にお任せしちゃってますが
いつかは絶対パンツになるのでお互い気楽に気長に頑張りましょ🥰