
子供が細かいことに気づくのは問題ありません。HSCについては詳しくわからないけど、特に心配する必要はありません。
細かい事によく気付く子なのですが、これって何か問題あるのでしょうか?
ネットで検索するとHSCって出てきます。
HSCがよく分かっていないのですが…💦
うちの子は、物の場所を変えたらすぐに気付いたり、床に落ちてる細い髪の毛とかもよく拾ってくれたり。
そんな感じです。
- はじめてのママリ🔰

🐰
私自身HSPで、3歳の娘も繊細なところがありHSCの気があるかも?と思っています。
物の場所を変えたらすぐ気づいたり、髪の毛拾ってくれるとかは同じです!
でもそれだけではHSCと言い切れないかな?と思いました😊
うちの子の場合は
・洋服のタグなどのチクチクを嫌がる
・人混みやうるさい音が苦手
・慎重、完璧主義
・環境の変化に弱い
・妹が泣いてたら一緒に泣いてしまう
・人の気持ちに敏感
などHSCの特徴に結構当てはまってます😓

ママリ
うちの娘もHSCの傾向があります💦はっきり診断を受けたわけではないですが、特徴がかなり当てはまっていて、それこそこれから3歳児検診があるのでそこで少し相談してみようかと思っているところです。
問題があるわけではないと思いますが、そういう気質だと受け止めてあげないといけないなとは思ってます。
同じようにちょっと物の位置が変わればすぐに気付くし、いつもの定位置に片付けないととても気にします。
あとは環境が少し変われば不安になって固まってしまい動けなくなってしまうし、ちょっとした怪我や傷を治ってもいつまでも気にしてます。音にもすごく敏感でアパートの上の階の生活音にも都度ビクビク反応しています。とにかく繊細なので、正直対応が面倒だと思うこともしばしばです...。
コメント