※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月検診で首が座っていない場合、医師は何を言うでしょうか。首が座らない場合、再確認のタイミングはいつですか。4ヶ月半でまだ首が座っていないことに不安を感じています。

4ヶ月検診のときに首が座ってなかったら医師になんて言われますか?
何日後にまた確認しましょう。とかですか?

4ヶ月半で4ヶ月検診を受けますが、まだ首が座っていなくて、、
4ヶ月半で首が座ってないのは遅いですよね。
ちゃんと首座るようになるのかな、、🥲

コメント

ろ

次回の予防接種の時(1ヶ月後)にまた確認しますって言われて母子手帳にも書かれました😂
うちは完全に首座りしたの6ヶ月なる前とかでしたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🫶🏻
    その後の発達はどうでしたか?

    • 11月6日
  • ろ

    その後の一人座りとかハイハイとかもやっぱり平均より遅かったですね💦1歳過ぎに整形外科で見て貰いましたが異常はなく性格かなと言われました😂今は大体母子手帳の項目通りに成長してます☺️

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この子の個性だと思って気長に待ちます😂笑
    ありがとうございます🌷

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

首座ってない!と思ってても、健診でチェックされたら座ってた、と言うパターンもあると思います。上の子も下の子もそうでした。
うつ伏せにしても頭は上がらないですか?仰向けで寝転がっている状態や縦抱きで頭は左右に自分で動かせませんか?
うちも下の子もうすぐ4ヶ月で健診ではクリアしましたが、まだ手の支え無しで抱っこするのはグラ付きがあって怖いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなパターンもあるんですね💡
    寝返りマスターして、よくコロコロ転がってます。そのときに頭は上がっています!
    縦抱きした状態でようやく最近右左自由に動かせるようになりましたが、向き変える時がすごくグラグラします。
    あと、座らせた?状態にすると頭が下がってしっかり前を向けません💦
    多少のグラつきでもあったら、健診では引っかかると思っていました😭

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐らく健診では手を引っ張って確認されるかなー?と思います!その時に首が後ろに倒れてても、ゆっくり体についてきて上に上がってこれば問題ないと判断されるようです!(私の地域の健診ではですが💦)
    座らせた状態で頭が下がって前向けない状態なのわかります!うちも上の子下の子共にそうでした。よっぽど指摘されないあなと思います

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    気長に待ちます🥹

    • 11月6日