
大きい積み木で遊ぶのは意味がないでしょうか?今、四角だったら5センチぐらい角の、プラスチックで積んで遊んでいます😅
大きい積み木で遊ぶのは意味がないでしょうか?
今、四角だったら5センチぐらい角の、プラスチックで積んで遊んでいます😅
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

かりん❁
意味がないとは??
子どもは遊びながら学び、成長発達していくので意味がない遊びはないです!
大きい積み木で遊ぶのは意味がないでしょうか?
今、四角だったら5センチぐらい角の、プラスチックで積んで遊んでいます😅
かりん❁
意味がないとは??
子どもは遊びながら学び、成長発達していくので意味がない遊びはないです!
「積み木」に関する質問
子供が1歳4ヶ月です。1歳ー2歳くらいのお子さんいる方、お子さんのブームの玩具、遊びを教えてください。わが子は積み木、ブロック、アンパンマンの形はめる玩具、玩具のピアノです。砂場にはまだ連れてったことないです😭
今週1歳6ヶ月検診なのですが息子が心配です。 息子は明日で1歳9ヶ月 1歳8ヶ月頃から喃語が沢山出るようになりましたが 発語は未だありません。 指示は通りますが、名前だけ呼ぶと振り向きません。 『椅子を取ってきて』…
今日は一ヶ月半検診で、積み木、なぐり書き、は出来たんですが猫やコッブ、電車や車はどれ?てきかれて指差しできませんでした、 普通にわかってないしきょうみもなさそうでした。 成長は人それぞれとわかっていてもいざ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1歳半検診では1センチぐらいの木の積み木を積むみたいですし、成長目安の何歳で積み木何個!!って感じのを調べても、画像がみんな小さい木の積み木で💦💦
大きいプラスチックのをたくさん積めても喜べないのかなと😅
かりん❁
娘の一歳半健診では積み木を積めますか?との質問のみで、実際には積みませんでしたよ。
我が家にある積み木も5センチくらいですね〜🤔
物を指先で持ち、そっと積み重ねるという動作が重要であって、積み木のタイプは問わないと思いますが...
健診に関しては保健師ではなく、ただの保育士なので参考までに😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ここの質問を検索してたら、実際に積む方もいらっしゃって、いろいろなんですかね☺️
保育士さんなんですね!!
保育士さんがおっしゃるなら安心です✨
今の積み木のまま遊ばせます!
ありがとうございました。