![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児のMaMa💙🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のMaMa💙🩷
同じ週数の時2406gでした😂
38w4dで男の子出産しましたが3449グラムでした!
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
1人目の時、32週で2100g、34週で2890g、37週の健診で3500gと出て、先生が「えっ!?」と言ったくらいです(笑)
37週で破水して、実際は3100gで生まれました(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
推定より400g軽く産まれたんですね🥹けど3000超は結構当たり前なんですかね😳私自身2440gでギリ未熟児で生まれてて、今も身長150センチとかなので3000g超えを産める自信ないです😂
- 10月28日
-
✩sea✩
私個人的な感想としては、2人目が3000gちょっとで生まれて、生理的体重減少で、2800gまで減ってしまったら、おっぱいの吸い方が弱かったので、個人的には3000gしっかりある子の方がおっぱいグイグイ吸ってくれてるな、と感じてます( ・ᴗ・ )
3人目も37週で生まれてるのですが、3300g近くあって、本当によくおっぱいを吸ってくれてました(*^^*)
ただ、いちご大福さんは150cmないとの事なので、骨盤の大きさを考えると、3000g超えてしまったら帝王切開になってしまうかもしれないですし、赤ちゃんがしっかり育ってくれるのは嬉しいけど、難しいところですね💦
私の母が150cmくらいなのですが、私自身を生む時、骨盤が狭くて広がらず、帝王切開になりました💦
予定日超過で3700gもあったので、下から生めなかったみたいです(^_^;)- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開怖いです😂😂痛みには立ち向かうのでなるべく経膣分娩がいいなと思ってます😂😂
私の身長から約3分の1の大きさの赤ちゃんが生まれるとか考えられないです😭早めになるべく小さいうちに陣痛来て欲しいです😂😂- 10月28日
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
私も32w2dの日に検診があったのですが、1900gでした!!
35w1dで2441g、36w0dで2500g超えてると言われました!
なので、うちで計算するとだいたい1週間で100ちょっと増えてるかな?って感じです!!
次男の時も今回とさほど変わらず、38w0dで計画自然分娩をしたのですが、2848gだったのでとても楽に感じました😭😭😭(長男が3518g、会陰切開なしで股が裂けたので尚更…)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり3000gあるかないかで多少変わりますよね😳3000g行く前に産むには38wを狙うしかないですが、初産なので予定日超える可能性もありますよね💦もう今既に怖いです💦
会陰切開なしで裂けたんですか?!もう想像するだけで変顔になります😂😂- 10月28日
-
なち
長男の時はおっさんの雄叫びか?と思うくらいの声が出るほど必死で激痛と共に出産しました😂
初産だったのもあってなかなか出てこず、予定日ぴったりに出てきました、、
裂けたせいで股は内出血してすごく腫れていて、立つ座るどころか下着が当たるだけで痛くて、後ろから見たら猿の金玉ぐらいのでかさに腫れ上がって居ました😂😂
なので会陰切開は必ずしてもらった方がいいです😂
その反省もあり、次男の時は38週で計画出産をしたのですが2回いきんだだけでするんと出てきたのでやっぱり3000の壁ってデカイなと思いました😅😅- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
聞いてるだけでブルブルします((((;゚Д゚))))
裂けるくらいなら切った方がいいとは聞くけど、そりゃこんな頑丈な皮膚が裂けるって普通に考えたらやばいですよね💦拷問レベルです💦切ったとしても陣痛が痛すぎて、そんなの全然気にならない!って聞いたことあるのでよっぽど陣痛も痛いんですね😳未知の恐怖ですが頑張ります💪- 10月29日
![🍑🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑🍑
32週で2,180g、38週5日で産まれて3,445gでした😂💓
産む時に大変になるから、よく運動してね!ってすごく言われました😂
が、運動なしでゴロゴロしてばかりでしたが、安産でした😂よかった😂笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり3000gは超えそうですね😂私が低身長なので3500g近くの子を産める自信ないです💦私も元々運動しないのに仕事辞めた今1日家でゴロゴロしてます🤣今の季節の日中が1番散歩に向いてるので来週から頑張ろうかな…(笑)
- 10月28日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
上の子が32週で2000g
下の子が32週で2250g
上の子の時は、大きめと言われていたのに39週1日で2860gとコンパクトに産まれました😆
下の子の時は、そのままスクスクと大きめで育って39週2日で3580gで産まれました😅
-
はじめてのママリ🔰
3000gないくらいで産まれるのいいですね🥹3500オーバー😳😳恐ろしい😱
- 10月28日
-
しー
上の子はコンパクトなので、初産にしてはスルッと産まれたと思っていましたが、下の子はBIGサイズなのにとんでもない安産だったので、意外になんとかなりますよ😆
- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
そういうこともあるんですね😳スルッと出てきてくれるといいなぁ🤔🥹
- 10月28日
はじめてのママリ🔰
32wの時点でそれはびっくりですね😳😳男の子ってのもあるかもですが、予定日くらいには4000gになってたかもと思うと早めに出てきてくれて良かったですね😳😳
2児のMaMa💙🩷
自分でもびっくりしました😂😂
自分てきには予定日通りに生まれて欲しかったんですが陣痛ジンクスを2日やったら次の日に来てくれました😅
はじめてのママリ🔰
私はできるだけコンパクトなうちに産みたいので早めに出産したいです😂2600g位で産みたいですが、このままだと3000gいきそうだな〜と不安です(笑)陣痛ジンクス何したんですか🥹
2児のMaMa💙🩷
不安ですよね!!
焼肉を2日たべて2日とも焼肉後に徒歩10分くらいのコンビニに歩いて行きました!
そしたら次の朝おしるしですぐ陣痛がきました😂😂
はじめてのママリ🔰
私も2600g超えたら焼肉食べまくります!!!(笑)散歩もして、もうでておいで〜って沢山話しかけようと思います🤣
2児のMaMa💙🩷
がんばってくださいね!!😉
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭頑張ります!!!!