

ミサ
いえ、全然変ではないですよ!
私は入籍後の3か月後に結婚式をあげました(*^^*)

Cherry🍒
全然おかしくないですよー!
むしろ入籍してた方が、手続きとか楽かも。
わたしは12月にプロポーズ、2月に入籍、夏に挙式です。
ちゃんと両家が承知済みなら大丈夫ですー💕
おめでとうございます😄

退会ユーザー
ご結婚おめでとうございます。
先に入籍してから、挙式をされるとの事ですが、全く変ではないと思いますよ。
もちろん、入籍、挙式の日にちにこだわりがある方もいらっしゃるでしょうが、間違いではないと思いますよ。
私の友人にも入籍してから挙式をされた方が沢山おります。
ご両家も快諾して下さったようなので、入籍後ゆっくり挙式会場など決めていかれたらいかがでしょうか?
あまり答えになってないかもしれませんが…
これから寒くなりますので、式場探しは暖かくして、楽しんで決めれますように。末長くお幸せに。

こてつママ
ご結婚おめでとうございます^^
みなさんえ?とされる理由を聞かれましたか?
他に理由があるかも知れないですが。
先に入籍するのは全然おかしくないですよ^^
ブライダル業界で働いてますが、最近は先に入籍されて挙式未定と言う方はよくいらっしゃいます。
必ず挙式しないといけないってこともないので!

ゆーりー
全然変ではないと思いますよ☆
私もそうでしたし(❛ᴗ❛人)✧

☆ララ☆
結婚おめでとうございます♡
私も入籍して、五ヶ月後に式をあげました(*゚▽゚*)

退会ユーザー
全然変じゃないと思います!
私達はまだ結婚式やっていないですし、する予定も無いですよ> <

yeye
私も入籍が先でしたが、叔父夫妻は入籍の時にお祝いしたら良いのかのか、結婚式の時にお祝いしたら良いのか迷っていたと、姉から聞きました。ですので、結婚式に呼ぶ予定のある方には、なんとなく結婚式は◯月くらいに、とお伝えした方がいいのかも、と思いました〜。あくまでご参考までに(^_^)

yeye
追記です。お祝い=ご祝儀のことです。

にゃもん
おめでとうございます♡
全然おかしくないと思いますよー!
うちはベビが先に出来たので、
先に籍をいれて、式は無事出産後の予定ですし(´∩ω∩`)

くっこ
おめでとうございます♡
あたしは身内の不幸が
ありえないほど続いたため、
家族に縁起が悪いと言われ
去年6月に両家顔合わせは
終えてたんですが、
結局入籍したのは年明けの
今年1月になりました(;´Д`A
そして7月に挙式しましたよ!
それぞれいろんな理由があるし、
入籍と挙式の順番とかは
関係ないと思います!!

みーたろ
全然変ではないですよ!
あたしは授かり婚だったので、結婚式はお産後ってことで、入籍自体も安定期入ってからにしました\(°∀° )/
お産後は色々と夫婦間でトラブルがあり、今やっと結婚式の日程が決まったところです( ^ω^ )結婚式あげる頃には子どもは1歳になる頃なので、周りからは随分待ったよ〜と言われました\(°∀° )/笑

ちゃんこ(´▽`)ノ
私は4月に入籍して、9月に式挙げましたよ(*^^*)♡
入籍してから式場探ししました*\(^o^)/*✨
あえて言うなら、先に入籍してると披露宴での両親への感謝の手紙で鉄板の〝今日新しい生活〜”云々は使えなくなりますw
あと、人それぞれですが結婚記念日を入籍日なのか結婚式を挙げた日なのか、はっきりしませんw
コメント