
コメント

ママ
マイナス4度くらいでは水抜きはしなくていいと思いますよ😊
生まれも育ちも北海道ですが、水抜きするのは年に一回ほど、大寒波が来た時に家を空けるときですね!
北海道の場所にもよるかと思いますが🤔

久しぶりのママリ
ストーブとか付けずに寝ますか?
付けずに寝ても、-4度くらいだったら水抜き不要かもですね
-
はじめてのママリ🔰
ストーブは付けないです!!−4℃くらいだったらしなくていいんですね!
ちなみに、どれくらいの気温だとした方がいいですか?🥺- 10月25日
-
久しぶりのママリ
何故か下に返信してしまいました😭
- 10月25日

久しぶりのママリ
-10度くらいかな~
あとは数日家を空けるときとか
管理会社の人がいるということはマンションとかですかね?
マンションの構造とかにもよるかもしれないですね……
1階部分が物置とか駐車場とかだと良く冷えてしまうので、念の為水抜きしたら安心かな?と思いますあずきさん
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!
普通のアパートなんですけどね🤔私たちは2階です!
とりあえずやってみます!ありがとうございます🥺- 10月25日

ちょこ
マイナス4℃くらいではしてなかったですが、築年数の古い木造のアパートかつ暖房をつけてないとなると結構冷え込むので水抜きしたほうがいいかな〜と思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
築年数古めの木造アパートです😂😂
水抜きします!!ありがとうございます🥺- 10月25日

あーママ
年末に引っ越してきた時に不動産の方に水抜きは毎日してくださいって言われてしてましたが、2月頃管理人さんに毎日しなくて全然大丈夫って言われてからしてません🤣
-
はじめてのママリ🔰
ホントですか!🤣教えて頂きありがとうございます😊
- 10月26日
-
あーママ
札幌住みですが🥹築26年で木造2階建ての1階に住んでます😊
- 10月26日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!!!管理会社の人から-4℃から水抜きして下さいと言われたので迷ってます🥺