
圧力鍋のピンが上がっている状態で、減圧のために圧を抜いても良いでしょうか。圧力鍋は時短にならないように感じます。
圧力鍋のピンが上がってる状態で、減圧まで時間かかるので押して圧を抜きたいのですがやっても良い事でしょうか😅?? 圧力鍋って時短のような時短にならないような…😅
- ®️ママリ(1歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

あきすけ
いつも手動で泣いてます!
ピンから出汁などが噴き出る場合があるので、火傷の恐れがあるので注意して抜いてくださいね!😊
圧力鍋のピンが上がってる状態で、減圧まで時間かかるので押して圧を抜きたいのですがやっても良い事でしょうか😅?? 圧力鍋って時短のような時短にならないような…😅
あきすけ
いつも手動で泣いてます!
ピンから出汁などが噴き出る場合があるので、火傷の恐れがあるので注意して抜いてくださいね!😊
「家事・料理」に関する質問
一歳になって、取り分けのご飯になってからの方が大変だと思う方いませんか? それこそドロドロの離乳食のときだと、たくさん作って冷凍ストックしておけばよかったのでその方がラクで🥲 世の中の人たちは、このくらいの…
卵の保存について。 訳あって、卵を常温(24時間空調なので、暑くはないです!26度に設定してあります。)に2日おいてしまいました😭 これってもう全部捨てた方がいいですよね?😭 スーパーによっては常温で売られてる事も…
離乳食についてです。 みなさんどんな感じであげてますか? 私はお粥を炊くときに野菜をみじん切りして入れてます。 そこにささみを入れたり、、 それに野菜ポタージュを作ってます! 7倍粥(野菜とササミ)と野菜たっぷ…
家事・料理人気の質問ランキング
あきすけ
泣いてます→抜いてます😂笑
®️ママリ
ありがとうございます❗️軍手着用で押します❗️😆
あきすけ
軍手より菜箸のほうがいいかも🥺蒸気も出るので!
®️ママリ
めっちゃ熱かった🤣 ありがとうございます笑笑 軍手+ふきんでやりました😅
そしてこのツマミを排気にすれば安全だったんだーって今気付きました笑笑笑笑