![mi ☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacoco🍑
2人目、34wで14mmでした💦
36w4dで陣発、出産となりました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時ちょーど
その週数では子宮口が
2センチ開いてました!!
38w1で
高位破水し出産しました😉
-
mi ☻
38wまでもってくれれば安心ですね😊!!
子宮口はどうだったか教えてもらえませんでした😭- 10月17日
-
退会ユーザー
子宮口はもしかしたら
開いてないかもしれませんね!
子宮口開いてないなら
まだ安心はできるかと思いますが
37wまで
もたせたいですし
極力動かない方がいいです!- 10月17日
-
mi ☻
そうですよね😣
極力動かない生活心がけます🙇♀️!- 10月17日
-
退会ユーザー
経産婦さんだと
また話しは変わってきますが😭
2人目の時は33週で
子宮頸管1.5で入院して
36wに点滴MAXいれても
張ってましたがなんとか
持ちこたえての37w0で
出産でした😫- 10月17日
-
mi ☻
初産なので経産婦さんよりは、開きも遅いんですかね😣💦
張りどめ処方されたので、お薬飲んでなんとか1日でも長くお腹にいてもらえるよう願います😭中期に張りどめで発疹出てるので、今回出ないといいのですが……😱出たらリトドリンも中止と言われてるので😣- 10月17日
-
退会ユーザー
1番は、シャワートイレ以外は
横になってるほうが安心です😣
リトドリン副作用しんどいですよね💦
3人とも切迫だったので
早く産まれたら
どうしようとか不安ありましたが
気の持ちようですが
正産期の日をお腹の子に伝え
その日まで出てきたらだめだよーと
毎日声掛けてました!!- 10月17日
-
mi ☻
医者にはお風呂はいいよって言われましたが、シャワーの方が安心ですよね😣数日前から里帰りしてるので、全て甘えて寝てたいと思います😂👍🏻
今日から毎日お腹に声かけたいと思います😭✨- 10月17日
-
退会ユーザー
湯船浸かるのはいいと思います!
リラックスできるので✨✨
すみません、ややこしい
言い方でした🙇🏽♀️
里帰りされてるなら安心ですね♬たくさん
甘えてください😉💕笑- 10月17日
-
mi ☻
たくさん教えて頂きありがとうございました🙇♀️💓
出産時の体力持つか心配ですが…今はゆっくり過ごします😊- 10月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人とも34週で2cmで入院しました😂
36週で張り止めの点滴をやめて、3人とも36週で産まれました!
-
mi ☻
今日で35週5日なので、先生にはあと少し週数早かったら即入院だったよって言われました💦
あと少しなので、極力安静に過ごしたいと思います😣!- 10月17日
mi ☻
ここまでくると1日でも長くお腹にいてと願うしかないですよね😭
34wから産まれるまで安静にしてましたか😣?
nacoco🍑
私の場合、子宮頸管が14mmであることに加えて10分間隔の張りとおしるしまで出てしまっていたので緊急入院になりました😮💨💦
点滴マックスで36w0dまで打ち続けて病院で絶対安静でした🫠💦
mi ☻
そうだったんですね😣💦
張りどめの薬は処方されてきました!点滴外して4日後に出産だったんですね!
nacoco🍑
もう36w間近だからかもですね🥺🙏
私のかかりつけが36w以降でないと分娩受付できないとのことだったので、36w0dまでは点滴でなんとか抑えてました😂
36w0dも帰ってからかなり張り返しが酷かったのですが、このまま蜻蛉返りは恥ずかしすぎると思い、じっっっっとして耐えました😂👍🏻
36w4dは張り止め飲んだけどダメでした🫠🤝
でも体重もしっかりあって、次の日から普通に授乳できたし一緒に退院できました!😊🌷
mi ☻
先生にはあと少し週数早かったら即入院だったよって言われました🥺💦
自分自身で張りの自覚がなくて…それが一番危ないって言われました🫠
36週の時、エコーの推定体重どのくらいでしたか??😳
nacoco🍑
今記録を見返してみたんですけど、
緊急だったので妊婦健診受ける前に時間外で受診していたようで・・・
32wで1900超え!との記録がありました!
ちなみに、36w4dの朝陣発して分娩室で「赤ちゃんたぶん小さいから、産まれたら救急車で総合病院に運ぶけど、大丈夫だからね🥺」って言われていました!😳
が、産まれてきたら助産師さんもびっくり!?「あれ?思ったより大きくないか?!・・・2744gもあるよー!🤭呼吸も安定してるし運ばなくて大丈夫そう💓」ってなりました😢❤️
張りの自覚ないの、怖いですけど仕方ないですよね( ; ; )
私も1人目はわからなかったです🥵
健診の時に、触診で「いつもこんな張りっぽいの?!」って言われたくらいです🫣
mi ☻
見返して頂きありがとうございます🫣💓
私は35w2dの健診で2227gでした!推定体重なので、これより大きいか小さいかは出てこないとわからないですよね😭😭
私も一緒に退院したいので、安静頑張ります🥺💪🏻
お風呂は入ってましたか??
nacoco🍑
いえいえ😊👍🏻
そうなんですよね🥺
あくまでもサイズから算出されている推定体重なので🥲😭
お風呂は1週間に2回くらいでした😭💦
mi ☻
最低でも2500あるといいなーと思ってます😭😭
結構控えてらっしゃってたんですね😳!
nacoco🍑
そうですよね🥺🤝
2500g超えててくれるとちょっとホッとしますね😭❤️
そうなんですよ・・・
私は毎日入らないと本当に無理な性格なのですが、医師からの許可が出た日だけ「今日シャワー良いって〜!どうする?🥺」って助産師さんが聞きにきてくれました😭
mi ☻
入院中は毎日入れないですよね😭💦退院してからも控えてましたか??😳
nacoco🍑
そうなんです🥺お腹の張りづらい午前中だけ、とか何かあったら困るから、助産師さんがたくさんいる時間帯だけ、とか制限もたくさんあって😮💨
いえいえ!退院してからはがっつり入ってましたよ〜🤭
まぁ多少横になってる時間多めにしてある程度動いてました🥲
上に子どももいるしずっと寝てるわけにはいかなくて😮💨
あとは、水通しとか入院の準備全くしていなかったので、今だ!と動きまくって準備しました😂🙏
mi ☻
上にお子さんいると安静は難しいですよね😭💦
色々と教えて頂きありがとうございました😭💓とても参考になりました🥺✨