※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ!
住まい

仙台で新しい家を持とうと考えています。予算は4000~4500万です。建売…

仙台で新しい家を持とうと考えています。
予算は4000~4500万です。
建売と注文住宅どっちがいいのかすごく悩んでいます🥲
もしよろしかったらこっちがいいよ!などアドバイスいただけたらと思います。
また、建売でも注文でもこの工務店、ハウスメーカーいいよなどあったら教えていただきたいです!

コメント

ハチミツ🍯

仙台でも土地だけでも3000万2000万は余裕でします😅
土地と建物合わせて4000万だったら建売とかの方いい気もしますが、庭なかったり車二台しか停めれなかったりもします


ハウスメーカーの展示場に行って話聞いた方いいですよ🥹

  • はじめてのママリ!

    はじめてのママリ!

    ありがとうございます。ハウスメーカーの展示場にもどんなもんなのか見に行ってみます!

    • 10月16日
mime👶🏻

仙台に住んでないので、ハウスメーカーや工務店については分からないのですが、
私は断然!注文住宅を推します💯
マイホームを持つ…どうせなら自分のこだわりを詰めたくありませんか?あまりこだわりがないなら建売でもいいかと思いますが、せっかくなら…と私は思います!
細かいことでいうと、キッチンの高さ。私は少し背が高いし、旦那もキッチンに立つので、標準サイズでは小さく、腰が痛くなります😭
後は、自分たちの暮らし方に合わせた動線など…
注文住宅は考えるのが大変ですが、楽しさもありますよ🎵予算との兼ね合いもありますが、注文住宅をおすすめします❤️

  • はじめてのママリ!

    はじめてのママリ!

    キッチンの高さとかは大切ですよね😅細かいところを私たちなりの生活に合わせられるように検討してみます〜

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

住宅に重きを置くかどうかで変わってくるかと思います!

例えば資産として持ちたいって感じの意向が少しあるなら
土地価格優先になるのでその場合は建売をおすすめします!


住宅にこだわりを持って住みたい!
マイホームが夢!
って感じであれば注文住宅ですね🥺

 ママリ

仙台土地高いですよね、その予算で地下鉄駅まで2km以内で探したら建売か安い規格住宅になってしまうと思います。
駅までかなり遠くてもいい、道が狭く坂が急な古い住宅地でもいいなら注文住宅も視野に入るかなという感じです。
規格住宅や注文住宅でコスパが良いのはスモリと聞きました。

はじめてのママリ🔰

仙台土地高すぎなので住みたい場所の土地や建売を調べるのが一番かなと思います。
注文で4500万はローコストか不便な所しか無理かもですね🥲

うちはスモリで建てたかったのですが土地が見つからず建売になりました😌

はじめてのママリ🔰

うちは立地優先です。仙台は土地高かったのと、働きながらドアノブ一個から注文住宅を自分たちで決めていくのが時間的にも無理だと思ったからです。マンションの戸建版みたいな感覚でいいと思ってました。

いずれ売った時にも資産価値が下がらない地下鉄沿線、出来上がったコミュニティに入るのは大変なので、周囲も新築であるところで決めました。

うちは建て売りというか、規格住宅というヤツで、建つ前に購入を決めて1階は間取りが決まっていましたが、2階は自分たちで間取りを決めて、キッチン棚や洗面トイレの棚は建て付けてもらい、コンセントの位置や個数を決めて、WICは4畳とり、インテリアや壁紙などを好きなものにしたので満足です。

土地が広ければ注文住宅もステキですが、コンパクトハウスなら間取りも自ずと決まってきますし、建て売りだろうと注文だろうと、住宅設備や庭木、インテリアをどうするか?などで家づくりは変わると思います。

ただ、建て売りの内見で、今日決めたら500万安くする、など最初から安売りしてくる業者は注意した方がいいです。建物の問題(建てる最中に資材を雨晒しにしていて腐ったりカビのリスク高いなど)、ご近所トラブルを隠していたりする場合があるみたいです。低い土地の場合は、雨による災害なども考えられるのでハザードマップをみたりした方がいいですよ。

  • はじめてのママリ!

    はじめてのママリ!

    そういうパターンもあるんですね。うちも立地は優先したいなと思ってます。まだいろいろ情報がネット等にでていないところだったら内装なども考えられるんですね。
    ちなみにどちらの会社で家を建てられたのですか?

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットに出てる情報はほんの僅かなので、気になるハウスメーカーは見て周り、いい土地が出てきたらネットなどに出る前に教えてもらうように頼むと連絡くれますよ。ハウスメーカーはいろいろと出してない情報持ってるので、ネットの情報だけで動かない方がいいです。うちはフェニーチェです。たまたま建物だけ見に行って、住みたい希望のエリアを言っておいたら、半年後に土地が出そうだという情報を教えてくれて、建物がたつまえに購入を決めました。どこか自由にできるところがないかを相談したら早い段階だったので2階は自由にできました。

    • 10月17日