
コメント

あいこ
来年度の入園を考え問い合わせをした者です。
企業にある保育園なので地域のお子さんは入りにくいです。
0-5歳までのお子さんは全員マスクをさせていません。
園長は持病のためにマスクできません。
これに了承いただける方のみお預かりすることにしています。
と最初に釘を刺されました。
パンチ強めの保育園だなという印象でした。
あいこ
来年度の入園を考え問い合わせをした者です。
企業にある保育園なので地域のお子さんは入りにくいです。
0-5歳までのお子さんは全員マスクをさせていません。
園長は持病のためにマスクできません。
これに了承いただける方のみお預かりすることにしています。
と最初に釘を刺されました。
パンチ強めの保育園だなという印象でした。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後3ヶ月の過ごし方について 三ヶ月の子は1人遊びしないと読んだのにうちの子はメリーで1人で遊んでます 最近はその時間私が触れ合ってもメリーに目を向けて私には興味なさそうです 二ヶ月くらいの時は目が合っていたの…
生後11ヶ月、冗談抜きで1時間ごとに起きます。私細切れ睡眠しかしてません。 しかも毎回おっぱいか、抱っこして歩かないとギャン泣きです。 これどうしたらいいんですか?私に死ねと言ってるのか?とイライラしてきました…
幼稚園の話です。 うちの子がいつも同じ子に叩かれてるみたいです。まだいきはじめたばかりです。その叩いてくる子とはいつも一緒に登園してます。親にも言えるのですがうちの子が叩かれたといつも迎えに行くと言ってきま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!企業主導型?はやはり企業さん優先ですよね💦
今2ヶ月だと、来年度は0歳枠ですかね?それでも厳しいなら1歳枠はなお難しそうですね😅そして、預かり条件がまた認可とは違って確かにパンチ強めですねっw
お互い保活頑張りましょう!