![niko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児日記を書こうか迷っています。ほぼ日手帳が欲しいけど高い。普通の手帳で続かない経験あり。育児日記には不安があります。皆さんはどうしていますか?
育児日記皆さん出産されて利用されましたか?
もう出産まじかなんですが、年も変わる頃ですし、育児日記を書こうか迷ってます。新しい年で新しい手帳が欲しくなりました(>人<;)
欲しいのはほぼ日手帳なんですが、オリジナルサイズでも高いのが悩みで…
もともと毎年手帳を買っても一年使い切ったことがありません
出産を気に育児日記いいかなーと思っていて…
でも続かないし結局やめちゃうから普通の手帳でと思い無印のを今年から来年にかけ使っています
ですがやはり育児日記に考えると毎日の授乳やおむつ
日記、写真、その他自分の趣味となると足りない気がして
旦那には高い手帳買っても続かないからやめたらと言われます!でもインスタなど見るとやはり魅力的
育児だけでなく他も書けるなら続きそうかなと…出産したら育児中心ですがヽ(´o`;皆さんはどうしてますか?
またほぼ日手帳使ってよかったかた!又は失敗したかた
います?
むしろ育児日記いらずという方はどう記録してますか?
- niko(生後4ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![ka-masuato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ka-masuato
私も一人目は育児日記つけよー♫
って張り切ってましたけど…
やっぱり余裕なく1週間ぐらいで挫折❢
仮に続いていたとしても…
このあと二人目、三人目ときて同じように書けるかと言われれば自信なし。笑
Facebook、インスタで日々の記録はできますから♫また友達と共有できるし♫それで充分だと思います♫
![ゆこrin5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこrin5
尾木ママの育児日記つけてます😊たま
~に抜けますが、なんとか続いてます💕
離乳食始めてからは何を作ったとかも書き込んでて、メニューに困ったら見直して最近魚食べてないから魚にしよとかすぐわかるのがいいかな🤔あと、旦那さんも見て楽しんでくれてるので書いて良かったかな…と😊旦那さんの悪口も書いてますけどね(笑)
-
niko
夫婦でも見れていいですね❤️
離乳食もじきにきますしねヽ(´o`;
尾木ママ出してるとは知りませんでした( ´ ▽ ` )ノ- 12月18日
![ももっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももっぺ
私は横のラインのみ入っている普通のキャンパスノートにつけてます(^_^)
別に中身が見れるならどんなノートでもこだわる必要はないのかな。と...f^_^;
-
niko
記録出来ればいいですかねヽ(´o`;
でも飽き性なので様子見てみます😃- 12月18日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
スマホアプリ等で探してみるといいかもしれません(๑´ㅂ`๑)
アプリは無料でインストールでき、とても使い勝手がいいと思います♬*゚
とか言う私は日記は続かないので記録は一切していません(><)
-
niko
継続難しいです( ´ ▽ ` )ノ💔アプリもあるんですね✨探して見ます
- 12月18日
![sugar-moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sugar-moon
うちははらぺこあおむしの育児日記使ってます!
わたしも手帳とか続いたことないですが、なんとか今までは続いてますよ~♪
で、今後は普通の3年日記にシフトする予定です!
出来ることなら、下の子ができた時も1年だけは頑張りたいです(*≧∀≦*)
-
niko
先ずは一歳までですかね😃💕
手帳にこだわらず続けられる方法を考えてみます!- 12月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アプリに入力しています。
出先でもすぐ入れれるし寝た時間や体重のグラフも出るので凄く便利です。
なんでも三日坊主ですが入力が楽なので続いています。
でも手書きの方が後から見たときいいですよね(^-^)
-
niko
アプリ便利ですね( ´ ▽ ` )ノ
皆さんの回答でよりアプリか手書きか迷います(>人<;)
続けられるほうを考えます😃- 12月18日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
私来年のほぼ日買いましたよ!
今まで手帳買っても全く続かなかったんですがこれを機会にちゃんと育児日記つけてあげたいしと思って( ´﹀` )
高いの買うと勿体ないから続けなきゃ!って思うのでほぼ日デビュー♡
まだマンスリーしか書けないですが今のところ毎日続いてます⊂⌒っ´ω`)っ
大きくなったら子供に見せてあげようって目標もあるし(o´Д`)
-
niko
ほぼ日手帳買ったんですね?
魅力的ですよね❤️やっぱりそれだけの価値はありますよね(>人<;)- 12月18日
niko
育児となると余裕ないですよね(>人<;)
今はケータイもありますし充分ですかね😃✨✨