※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

8畳のリビングスペース、半分を畳にしてしまったことで後悔している者で…

8畳のリビングスペース、半分を畳にしてしまったことで後悔している者です😅
かなり残念な感じなんですが…

全面フローリングに変える工事(30万)をするか、
畳の色をフローリングになじむ色に変えるか(8万)で悩んでいます💦今は緑が強調しすぎていて、自分の好きなインテリアに合わず落ち着きません😥

このリビング、どう思われますか😅
来客の方は、半分畳があるのはいいね〜とは言ってくれるのですが。。

コメント

はじめてのママリ🔰

フローリングが良いと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    残念な感じですよね💦
    色を変えたら少しマシになるのかなぁと期待しているのですが、どう思われますか?😣

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前からかなり悩んでる方ですよね?😢
    思い切ってフローリングにしたら解決します。
    金額よりも精神が救われる方が大事です😢

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族にはみんな反対されてて💦周りの人は特に気にならないと言うのですが…見た目変じゃないですか?
    わたしだけですかね😥

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    変じゃないと思います😳

    でも老後に布団敷くことも考えてとありますが、以前に図面も拝見しましたがこんなとこで寝ますか⋯?😅
    キッチン真ん前ですよね。
    それに老後の頃(40年後とか?)には大規模リフォームで建て替えに近い状態になるのでその時に寝室作れば良いです。あと老後こそベッドですよ💦畳に布団だと立ちあがれなくなりますから。ベッドなら座った状態から立てます。
    ということで、フローリングにされる方が私は良いと思います😢

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    やっぱり、わたしだけが違和感を感じてるのかなーと思いました💦
    家族も来客(お客さんは気を遣ってかもしれませんが)はみんな違和感がないし、畳があっていいねと言うので💦
    フローリングとの比率が半々で、しかもテレビ台があるので畳スペースが大きいことが違和感を感じるのかも知れないです😅

    そうです、キッチンの目の前なので、確かしここでは寝ないですよね😣
    今は夫と子ども達がくつろいだり、子どもが風邪をひいて看病の時に布団を敷いたり…と役に立つ部分も正直あり悩みます…😣
    何度も相談して申し訳ないです💦
    でも、わたし以外は違和感ないと言うことがわかり、少しホッとしました!ありがとうございます😭

    • 10月7日
deleted user

ラグなどで隠すのは難しいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3.5畳でなかなか合うサイズがないんです😖

    • 10月7日
はじめてのママリ

この畳スペースは何か使用目的?がないのなら、私だったら全面フローリングにするかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どもたちの遊びスペースや畳リビング的な感じで使えたらなと思っていたのですが、なんか残念な感じに仕上がってしまいました😂💦
    色を変えたらもう少しマシになるのかなぁと期待してるのですが…

    • 10月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません💦部屋全体で見た時のイメージがちゃんとできてなくて、今畳リビングで検索してみたら、全然気にならなかったです!私の友達の家は畳ダイニングで、小上がりの畳にテーブルがありそこで食事していて、子どもが小さいうちは食べこぼしが大変だと言っていました💦

    リビングに畳があればゴロゴロできたり子どもたちの遊びスペースに良さそうですよね!おっしゃる通り、好みの色に変えればまた印象も変わりそうですよね!
    ただ、ずっと悩まれているのであれは、フローリングにすることで一気に解決しそうです!

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検索までして下さったんですね😭ありがとうございます‼️
    小上がりの畳コーナー、素敵ですよね✨うちは広さがなくLDKの中に無理やり畳を入れたので、少し変な感じになったのかなぁと思いました😥
    ただ、夫や子ども達は畳でゴロゴロくつろいでいるし、相談させていただいて、自分だけが違和感を感じているのだと思いました。
    自分だけのために大金を使うのは家族に申し訳ないので、なんとか意識を変えられたらいいなと思います😣
    ありがとうございました‼️

    • 10月7日
deleted user

私は気になりませんでした😊
変な話、子供たちにこのスペース内で遊ぶようにしつけたらごちゃごちゃしなくてもいいのかなって思います😊
年取った時もここに布団敷いたら楽なのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    わたしもそのつもりだったんですが、子どもたちは畳とか関係なく部屋全体で遊ぶ感じでした😂
    一応老後も考えてシングル2つしける広さにはしたのですが💦

    • 10月7日
ママリ

私ならフローリングにします!
いまの状態だとテレビと畳の間のフローリングの空間が狭めなのでうまく活用するのが難しそうです🤔

  • ママリ

    ママリ

    あとはもし畳の色を変えてもまだ上手くマッチしないなーと思ってしまったら8万無駄になるので、だったら最初からフローリングにしちゃった方が後悔ないのかなとも思いました☺️

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その通りです💦
    わたしも畳の色を変えたところで違和感を感じたら…というのがすごく怖くて、それならフローリングがいいのかなと悩んでいました😭💦
    ご意見ありがとうございます‼️

    • 10月7日
ラララさん

うちも、そのような感じですが、畳は寝っ転がったり、遊ぶスペースとして良かったと思ってます。
畳も色が薄くなったので、もしかしたらはじめてのままり🔰さんちも落ち着いて馴染んでくるのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼️色が薄くなったり、色を変えたら馴染んでくれるといいなと思っています😣
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月7日
  • ラララさん

    ラララさん


    追加ですみません!

    うちも緑!!だったのですが、日が経つにつれ、このような色です😊

    少し時間を置いてから考えてもいいと思います✨

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな色になるんですか⁉️
    すごくびっくりしました✨‼️お部屋になじみそうです🥲💕
    ちなみにどれくらいでこの色になりましたか?
    晴れた日に畳を外に干してみようかな…

    • 10月10日
  • ラララさん

    ラララさん

    はっきりとは覚えてませんが、一年くらいだったかな…割と緑色は早いうちに終わってしまって、うちの場合は残念な感じがしました😅

    • 10月10日
  • ラララさん

    ラララさん

    わかりにくいですが、最初はこのような真緑でした!

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません‼️下に返信してしまいました🙇‍♀️
    本当にありがとうございます😭

    • 10月10日
ママリ🔰

今のままでも違和感もないし、もう少し馴染む色にしても素敵だと思います✨
…が、確かずっと悩んでいらっしゃってますよね😣?💦
何度か質問を拝見したことがあります!
なので、その経緯を見ると恐らくフローリングにしない限り解放されない気がします😭
私なら30万で、これから先のモヤモヤを解消します😭💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    度々相談してすいません😭
    もうずっと悩んでいて…💦
    違和感ないと言っていただけて、自分だけが違和感を感じているんだなと思いました😥
    夫や子ども達は畳でくつろいでいるし、看病の時に布団を敷いたり使えていて…。
    ここで相談して、他の方は違和感感じていないと言うのがわかって、ホッとしました💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月7日
deleted user

LDK全体が分からないので、写真からのイメージだけで率直に回答すると、
リビングに対して畳スペースのバランスが良くないのかな、と思いました。
予算があるなら全面フローリングにリフォームしたいです。
もし費用を抑えるなら、畳の色を変えるのではなく、大きなラグで気に入るものをとにかく探します!
海外サイトなども含めて探せば3.5畳をカバーするものあると思います。

林檎

琉球畳への変更、おすすめです☺️!

まさしく半分フローリング、半分畳の家にした友達がいるんですが、デザインが画像のように今風なので違和感無く、とても格好良いキッズスペースになっていました✨

フローリングへの切替工事より費用も抑えられると思います☺️

  • 林檎

    林檎

    連投すみません!
    色んなカラー、デザインがあってとても素敵だと思います✨
    フローリングへの変更も、もう少し安ければ良いんですけどね( ; ; )💦

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなりすいません‼️
    画像添付して下さりありがとうございます😭
    半分畳にされたお友達もいるんですね❗️色によっては部屋に馴染んだりオシャレに見えるのかなぁと思いました。
    工事は高いので、まずは色を変えてみようと思いはじめてます…‼️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月7日