
メルカリで異なる商品が届いたため、出品者に連絡しました。今後の対応について教えてください。
メルカリで購入した物とは全然違う物が届いたんですが、どうしたらいいのでしょうか💦
今とりあえず出品者に違う物が届いたと連絡はしました!
この後の流れとか分かる方いたら教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
受け取り評価はしてないですよね?
出品者の出方を待つ感じで。、

Min.再登録
恐らく出品者さんが間違ってテレコ出荷(送り状の貼り違いによりAの方にBの荷物を。Bの方にAの荷物を送ってしまうこと)をしてしまったのだと思います💦
なので絶対に受け取り評価はせずに取引メッセージで違う荷物(何が届いたかも)が届いたことを連絡。
そして相手からの返信を待ってください(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
-
Min.再登録
失礼。既に出品者さんには連絡されているんですね❥❥»
でしたら今後の流れとしては着払いで出品者さんに返送。というのが主流だと思います♡⃛ೄ
荷物が相手に返送された後、匿名配送を希望するなら1度取引をキャンセル▶︎再度出品して購入する。
もしくはそのまま取引をキャンセルして終了。
〇送料の方が高く付いて...という場合は品物はそちらで処分。取引自体キャンセル。もいうパターンもあります𓈒𓂂𓏸
この場合は勿論購入費用はメルカリから返金されます。- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
受け取り評価はせずに待ってみようと思います!
購入は何度もしてますが初めての事で対応分からずだったのでありがとうございます😂- 10月5日

ママ🔰
私も同じ事ありました😂
着払いでも🆗ですが、
事務局が後から送料負担してくれる事わかったのでゆうパケットで送ってレシート画像を事務局に送信したら売上に追加されてました‼️
相手から1日待っても返事なければ、事務局に連絡しても🆗です😆
災難でしたね😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
後から送料負担してるんですね😳
知りませんでした!
出品者から連絡きてて着払いで郵送してほしいとのことでした😅
住所知られたくなくて匿名配送の物買ったのに無意味でした…😭- 10月6日
-
ママ🔰
あっ、そうですそうです😭
なんか匿名用のバーコードとか事務局から出してほしいですよね😭
しかも相手からメルカリ名で送って下さい。って言われて私は既に本名伝えてたから、
えー😑ってなりました💦- 10月6日
はじめてのママリ🔰
受け取り評価まだしてないです!
とりあえず連絡待ってみます😂
退会ユーザー
着払いで返すか、相手が何個も在庫持ってたら間違えて送られてきたものは投稿主さんにあげる形になって正しいものを改めて送って貰うか。
相手次第ですね。、
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
携帯のケース買って服が届いたんですが、全然私の趣味でもない服だったので出来れば着払いで返したいですが相手の返信待つしかないですね😅
今出品者のページ見てみたら届いた服は出品されて無く…😂
退会ユーザー
携帯のケースと服って🤣
全然大きさ違いますよね。
はじめてのママリ🔰
全然違いますよね😅
一緒に発送したとしても間違える大きさでも無いしなぁとか思っちゃって😂
まだ連絡は無いですが気長に待とうと思います。