
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした😌
身内なら大変なのわかってるから渡さなくてもいいと思います!

りつき
親族はどうしても多く出しますので、叔父叔母なら大丈夫だと思います😊
気になるようなら四十九日等の際にお渡しする香典返しを少し良いものにしたらいいと思います😊
-
ゆき
49日はやらない予定なのです💦
叔父叔母なら大丈夫との事で、そのままいこうと思います。
ありがとうございました😊- 10月2日
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした😌
身内なら大変なのわかってるから渡さなくてもいいと思います!
りつき
親族はどうしても多く出しますので、叔父叔母なら大丈夫だと思います😊
気になるようなら四十九日等の際にお渡しする香典返しを少し良いものにしたらいいと思います😊
ゆき
49日はやらない予定なのです💦
叔父叔母なら大丈夫との事で、そのままいこうと思います。
ありがとうございました😊
「香典」に関する質問
2月終わりくらいに私の母方の祖母の葬式がありました。 葬式に向かうだけでもかなり大変な所で静岡から香川県の距離です。 もちろん葬式に参列する人数もなんとか行ける人だけで参列しました。 そしたら主人の義母さん…
職場の人の親が亡くなり、通夜葬儀に参列するべきか悩んでいます…。勤めて1年の職場で、その方は立場的には上の立場の方ですが、仕事上で関わることは全くなく、言葉を交わしたことも1回あるかないかです。 他の方の連絡…
お香典、いくら包んだら良いでしょうか? 夫の祖父が亡くなり、私達夫婦(30代半ば)と子供たちの計4人でお葬式行きます。 1つの封筒に家族分を包んで渡す? 夫は夫、私は私で自分の名前書いた封筒に包んで渡す? どちら…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆき
ありがとうございます😊
あそこの娘はお返し無いとか言われるかなと思いましたが分かってくれているとありがたいです🥲