![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
認可外保育所や企業内保育所について、利用しているママさんの意見を伺いたいです。特に企業内保育所の評判や最近の事件について心配しています。
認可外保育所、企業内保育所ってどうなんでしょうか??
旦那が不倫相手と蒸発し、シングルになる予定です。認可園の応募に間に合わないというか応募出来ないので認可外を役所から勧められました💦
評判や善し悪しは保育所による事は分かっていますが、認可外に通わせているママさんはいますか?
空きがあるのが、地元で独り勝ちの企業の企業内保育所です。
問い合わせ電話での雰囲気はよかったですが、保育所での事件事故が最近多くて心配です、。
- 初めてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
企業型保育園通ってます!今のところ悪い点はないです☺️定員12人の少人数制なので一人一人しっかり見て下さるので半年未満の子も入園してます😆
最近起きているバスの件の時も登園時の端末入力や送迎については周知がありました!見学できるなら1度どんな雰囲気か見た方がいいと思います☺️
![koo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koo
私も今年1月に元旦那が浮気して離婚してシングルになりました😖笑
私の地域は認可園の保育園は空きが全くないので認可外の企業内保育所に10月から通わせる予定です!
見学しか行けてないのですが、すごくアットホームで子どもの人数が少ないので一人一人しっかり見てくれそうです。
寝ている時もちゃんと確認してくれたり雰囲気はすごく良かったです🙌🏽
事件事故が多くて心配なのとってもわかります🥲
初めてのママリ
コメントありがとうございます😊
企業内保育所は見学も出来ると言われましたが、そこに預けるとなると提携のスーパーで働くことになり採用が決まってからの園見学になるそうで、、💦
どこもそのような流れなのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
前にその流れの託児所も預けてました😭思ってたのと違ったら認可保育園の空き待ちしてる方も何名かいました💧認可入れるまでの間だけそこの保育園に在籍するっていうのもありだと思います😆