

ゆ
旦那さん側ではなく申し訳ないのですが私の子宮内からレンサ球菌が検出され1週間の抗生剤で治療しました。
レンサ球菌は確か子宮内膜炎を引き起こす悪玉菌の1種だと思いますのでまー坊さんの子宮内からも検出されてしまうと着床を妨げる恐れがあります。
ただ、性交渉で感染するかどうかまで分からないのでなんとも言えなくて申し訳ないのですが旦那様の抗生剤治療が終わるまでは控えた方がいいような🤔
ゆ
旦那さん側ではなく申し訳ないのですが私の子宮内からレンサ球菌が検出され1週間の抗生剤で治療しました。
レンサ球菌は確か子宮内膜炎を引き起こす悪玉菌の1種だと思いますのでまー坊さんの子宮内からも検出されてしまうと着床を妨げる恐れがあります。
ただ、性交渉で感染するかどうかまで分からないのでなんとも言えなくて申し訳ないのですが旦那様の抗生剤治療が終わるまでは控えた方がいいような🤔
「採卵」に関する質問
体外受精で妊娠された方、 食事気をつけていましたか? 1回目の移植の時、 かなり気をつけていたのですが、 化学流産でした。 次採卵からなのですが、 どうしたら妊娠できるのかと 焦りと不安でいっぱいです。
2人目不妊で人工受精2回目チャレンジ中です。今回妊娠できなかったら体外受精にステップアップする予定です。 そして先ほどややフライングですが検査をしたら、やはり陰性でした。。 また今回もダメだったか、、と思うの…
岡山二人クリニックに通っています🏥 28歳、低AMH0.74です。 1回目の採卵はアンタゴニスト法で16個採卵、6個受精、2個凍結(5日目4BCと6日目3BC)。 移植するも陰性でした。 ちなみに、ふりかけ受精です🐍 2回目の採卵はア…
妊活人気の質問ランキング
コメント