
コメント

はじめのママリ🔰
ローン2300万です!
が、土地は義親にもらった場所なのと、ローンが2300万ほどじゃないと返していけない...となり、義親に400万ほど負担していただきました💦

みーまま*
旦那の年収がそのくらいですが、ローン2700万です!土地が安かったので土地と建物と少し諸費用も込みです。
月8万くらいの返済なのでなんとかなってます(`・ω・)ゞ
-
y♡
回答ありがとうございます(>_<)
毎月貯金はできていますか?😵- 12月15日
-
みーまま*
子どもが生まれて私も専業主婦になったばかりなので、正直まだわからないですね(><)
できても3万くらいですかね(T_T)- 12月16日

退会ユーザー
旦那の年収はもう少し下ですが、2200万でローンで建てました!でも、土地は旦那の両親が買ってくれたものです(*^^*)月々7万ちょっとです(^^;
-
y♡
回答ありがとうございます(>_<)
土地があるの羨ましいです(´;ω;`)
我が家は土地から探しているので
3000万超えそうです😱😱😱- 12月15日

𖠋𖠋𖠋
2750くらいでフラット35ですが、最初10年は73000円、それ以降はプラス5000円です( ˊᵕˋ )♡
プラスになる頃には私もパートで働く予定なので問題ないです♡
-
y♡
回答ありがとうございます(>_<)
世帯収入は家と同じくらいですか?♫- 12月15日
-
𖠋𖠋𖠋
はい*Ü*
ローン審査出した時の年収が同じです♡
今年はボーナスが期末に1度のみで月収もバラバラの割りと少なめだったので400はキープできるかどうかくらいになってしまいますが今は毎月赤字にもならないし貯金も出来てるので何とかなってます(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)- 12月15日
-
y♡
詳しく教えてくださり、ありがとうございます(>_<)
今、3200万の家を検討中で…😢
頭金200万ぐらい出してもやはり生活は厳しいですよね(´;ω;`)💔💔- 12月15日
-
𖠋𖠋𖠋
私も1度それくらいの家を検討したんですが、月10万ほど払って生活が成り立つか、すぐに保育園に入れて共働きで稼げるかを考えてやめたんです(;;)
200万下げて3000万なら頑張れるかもしれないです( ˊᵕˋ )♡- 12月15日
-
y♡
月10万はきついですよね(´;ω;`)💔
3000万で頭金200万出して2800万ローンってことですか?☺️
3000万だと8万〜9万近い返済になるのですが
今のアパートの家賃が6万なのでやっていけるか不安です(´;ω;`)- 12月15日
-
𖠋𖠋𖠋
そうです!
我が家の場合は今の家賃とさほど変わらない金額なら生活できるとの判断でした♡
今の家賃が6万で急に3万上がるのはキツそうですね(;;)
せめて2万あがって8万なら大丈夫だと思いますよ*Ü*
私が8万までならやっていけるので♡- 12月15日
-
y♡
金利ってどのくらいでしたか?(>_<)
やりくりがうまく出来なくて😱😱💦
食費とかどのくらいかかっているか
差し支えなければ教えていただきたいです😭❤️- 12月16日
-
𖠋𖠋𖠋
金銭に関しては主人に任せていたのでたぶんなんですが、0.75くらいです♡
今資料を閉まってあるので明日でもよければちゃんと確認してコメントしますね( ¨̮ )
ローン73000
電気(オール電化)9000
水道(上下水道二ヶ月分)6600
iPhone二台11000
Wi-Fi4500
NTT NHK1500
保険主人9000
私5800
学資保険6500
固定資産税は来年からなのでまだ払ってないです。
食費(外食、お米含む)33000~35000
日用品4000
子育て用品4000
交際費2000
医療費5000
その他(趣味娯楽)10000
毎月18万は最低でも使ってます( ˊᵕˋ )♡
あとは洋服を買ったり美容院に行ったりしたらまた変動します*♬೨̣̥- 12月16日
-
y♡
とても詳しく…(´;ω;`)❤️❤️❤️
本当に助かります😭ありがとうございます(>_<)!
うちも支出が同じくらいです!!
お小遣いは旦那様もあやなんさんもあるんですか?- 12月16日
-
y♡
手取りって23万円前後ですか?(>_<)
- 12月16日
-
𖠋𖠋𖠋
いえいえ*♬೨̣̥
我が家のでよければ(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
同じくらいの支出なら絶対やっていけます♡
ちゃんとしたお小遣いはないですが、主人は毎月食費の中から3000円分好きなように買えるシステムです 笑
私は食費の中でやっていけると思えばお菓子を買います♡
他に何か欲しい物があれば申告して購入なのでお互いちゃんとしたお小遣いなくても不満ないです*Ü*
手取りはそうですね、22か23です♡
後は最近内職を始めたのでその分もプラスされますが月15000あればいい方かなと思ってます⋈*。゚- 12月16日
-
y♡
本当にありがとうございます(>_<)♡
その制度素敵ですね☺️☺️💓
うちの旦那はお小遣い渡しても
物欲がないのかあまり使わないので
とても参考になります♡
毎月貯金ってできていますか?😥- 12月16日
-
𖠋𖠋𖠋
いえいえ⋈*。゚
何も決めないと仕事終わりにスーパーで毎回1000円分買ってきてしまい食費があがったのでいくらまでと決めました♡
ご主人お小遣いあまり使われない方なんですね!それでしたら家計に優しいですよね♡
貯金は最低2万ですが何かあってもだいたい3万は出来るので次の目標は内職分もプラスして4万から5万です♡- 12月16日
-
y♡
返事が遅くなりすみません((((;゚Д゚)))))))💦
タバコも吸わないので助かります😭😭
3万貯金できてるってすごすぎです😭❤️
ちなみに車何台持ってますか?♫- 12月19日
-
𖠋𖠋𖠋
いえいえ♪
わかります!私の主人もタバコ吸わないですしお酒も飲まないので家計に優しい人です♡
残業できる時は頑張ってもらってるので私は無駄使いしないように気をつけてます*Ü*
車は一台ですが、主人が学生の頃に親に買ってもらった物を今の新居に持ってきて使ってます!なので、車の保険や車に関するお金は義両親に甘えて出してもらってます( •́ .̫ •̀ )- 12月19日
-
y♡
うちもですー☺️❤️
ほんとにありがたいです(´;ω;`)w
旅行に行ったり、子供ももう1人授かれたらなーと思うので3000万近いローンが怖いです😭😭
そうなんですね♡
うちは車二台なのでそこら辺の維持費もかかってきて(´;ω;`)💔- 12月19日
-
𖠋𖠋𖠋
お互い良いご主人に出逢えて良かったですね♡
同じです!
我が家ももう一人子供欲しくて無理のない範囲内での購入にしたので2800以内にしたんです♡子供が幼稚園に入ったらパートで働いて中学生になったらフルタイムで働ける所を探そうと思っています\(*ˊᗜˋ*)/
そして、我が家はまだ旅行に行こうって考えがなくて子供の記憶に残る頃に行こうと考えてます*Ü*
車二台あると大変ですよね(;;)
でもないと困るし子供が大きくなったら働いて頑張りましょう( ˊᵕˋ )♡- 12月19日
-
y♡
そうですね♡😍
我が家もマイホーム購入になると
そうなりそうですっ( ̄^ ̄)
頑張らなきゃですね😭😭✊🏻
フラット35で金利が0.75だとかなりお得だと思うのですが、差し支えなければどちらで住宅ローン組まれたか教えていただけますか?😵- 12月20日
-
𖠋𖠋𖠋
金利が正しくわかっていなかったので見てみました♡
ローンを組んだ所はクレディセゾンという所です!
フラット35なんですが、最初10年は0.5%でそれ以降は1.1%でした( ˊᵕˋ )♡- 12月20日
-
y♡
返事がかなり遅くなりました(>_<)
詳しく教えてくださり、ありがとうございます♡
3100万フルローンになりそうです…💦
大丈夫なのかな(´;ω;`)- 1月5日
-
𖠋𖠋𖠋
お久しぶりです♡
3100万フルローンの家になりそうなんですね(´・ ・`)
月々の支払いはいくらになりそうですか?
年間貯金は50万出来るかなくらいになると思いますが、10万までなら大丈夫かもしれないです⋈*。゚
我が家で年間82万貯金できたので( ˊᵕˋ )♡- 1月5日
-
y♡
太陽光つけると3200万ぐらいで
なしだとそのぐらいです((((;゚Д゚)))))))
月々は金利が0.8で3100だと84000円ぐらいです(>_<)
でもフラット35?!で団信などが別途かかってくるのでそれが年払いで12万ぐらいみたいです(´;ω;`)- 1月5日
-
𖠋𖠋𖠋
私はオール電化なので後からですが太陽光発電付けました!
年末にとりあえずパネルを屋根にのせてもらったので明日、東京電力の方が来て使えるようになります♡
説明して下さった方が月々の支払い分プラス日中分は発電するし雨でも曇でも発電するから売電できるって言われたので信じました*Ü*
我が家より1万高いですがそれくらいなら大丈夫だと思います♡
我が家も団信・火災保険・地震保険が別に支払いありますよ⌣̈⃝♡
最初の数年固定分(火災保険・地震保険)はローンに組み込んでます。
後は今年の貼るに通知が来て固定資産税の支払いも始まります*♬೨̣̥
お金は心配ですが、後に働くまでの数年間だけ節約を頑張るとなんとでもなります♪
個人的にはもう少し土地の広い所に住みたかったので多少頑張る事になってでも車も自転車も余裕を持って置けて庭があってそこで子供が遊べたり出来る方がよかったです(;;)
こんな風に思っていたなんて主人には言えないですけどね(^^;- 1月5日
-
y♡
太陽光とても気になります(´;ω;`)
乗せる量にもよると思うのですが、
光熱費をまかなえるなら…と悩んでいます😵
つけるかつけないかで100万以上変わってくるし、壊れたりとかもあるのかなと思うとどうしたらいいのかわからなくて😱😱
払えるのか考えると恐ろしいです(´;ω;`)- 1月7日
y♡
回答ありがとうございます(>_<)
土地があるのは大きいですね
羨ましいです😭