※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

お子さんの遊ぶスペースについて、ジョイントマットやプレイマットを試していますが、うまくいかず困っています。他の方法を知りたいです。

お子さんの遊ぶスペース見せてほしいです!

色々試行錯誤しているんですがなかなか…
ジョイントマットをを敷いてますがそれだけだと転んだ時痛そうだし…
その上にプレイマット敷いてもあまり変わらず…

どうしているのか知りたいです!

コメント

deleted user

回答でなくて申し訳ないんですが、うちもこれからどうしようか迷ってるんです。
じゅうたんじゃ痛いですかね?
畳の部屋なんですがベビーベッドをサークル替わりに使って障子があるんで柵をして、下はジョイントのがいいのか…。ジョイントって結構硬いですよね?

  • りぃ

    りぃ

    自分で転がってみて痛いなら赤ちゃんも痛いよな〜と思って今布団敷いてます😅
    ジョイントマットなら西松屋とかで安いですよ♪

    ただジョイントマットだけだとやっぱ痛いです😱

    うちもベビーベッド使ってましたが狭くて動くようになるとダメです😭💦💦

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やさしいジョイントマットというのがクッション性があっていいらしいですが高いですね…。(^_^;)
    やっぱりベビーベッド狭いですよね…。すでにオムツやら物置状態なんで動くようになったら使えるかと思ったんですが動くようにならないとわからないですよね…。

    • 12月15日
  • りぃ

    りぃ

    そんなのがあるんですね!
    お店のキッズルームみたいなのがあると良いなーと思うんですがそれも高いです…
    私はサークルは新たに買いました!
    でもその下に敷くものがなぁ…といった感じで…

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通のは薄いから痛いみたいで分厚ければ衝撃を和らげてくれるみたいです!
    キッズルームのは厚いですもんね!
    私もサークル考えてみます。
    ベビーベッドがなぁ…。邪魔だなぁ…。笑

    • 12月15日
  • りぃ

    りぃ

    あれ良いですよね!
    枠もついてるし!
    サークルは10000円くらいで買えましたよ♪
    私ももうちょっと色々考えてみます!

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キッズルーム ジョイントマットで調べると販売してるサイトありますね。
    楽天だと高いですがこちらのサイトだと半額とかありましたよ!

    • 12月15日
はなめがね

プレイマット敷いてません!
フローリングにカーペットです。
頭ごつんしてよく泣いてます(^o^)
うちはアパートで寝室兼リビングになってます。
なぜかフローリングだけの所でよく遊んでます。

  • りぃ

    りぃ

    泣いててかわいそうなので布団敷いたんですが柔らかいからよくないかなぁとか…
    うちもフローリングの方に移動してきちゃいます…

    • 12月15日