※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーの向き癖について対策を教えてください。

既に向き癖が付いてしまったのか、
うちのベビは右側ばかり向いてしまっています💦

なるべく頭のかたちを綺麗にしてあげたいのですが、
皆さんはどの様な対策をしていましたか?
教えて頂きたいです🙌✨

コメント

はじめてのママリ

うちもわりと生後すぐから向き癖がひどくて右側ばかり向いてました😅
なので日中は助産師さんの勧めでなるべく左側を向くように背中にタオルを入れたりしていました😉
あとドーナツ枕は今も使ってます!
向き癖はだいぶ軽減して頭の形も前より整ってきました👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    丁度明日、助産師さんとお話しする機会があるので相談して教えて貰ってみます☺️✨

    ドーナツ枕も気になっていたので、参考になりました!

    • 9月25日
ねるぴ

寝る時は癖が出ちゃうので右、起きてる時は左向けるように自分がそっち側に行ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    なるほどです!
    自分が左側に行き、視線を向ける方法ですね!
    直ぐにできそうなので、意識して挑戦してみます🦾✨
    ありがとうございました!

    • 9月25日
mama🧸🎈⸒⸒

枕は危険が多いから使わない方が良いって言われてますが私は向き癖防止枕(私はADOKOOで夜寝る時だけ)とドーナツ型枕(普段使い)使ってました!

ドーナツ型枕はずっと使っていると穴の空いてる頭の部分がでっぱってくる気がしてたので、
でっぱってきたらドーナツ型枕やめて(枕なしにする)丸み少し無くなってきたなって思ったらまたドーナツ枕使ってを繰り返してました!

寝てる時に私の方を向く事多かったので(添い乳したりで)1週間ぐらいを目安に寝る位置を今週は私の左側で次は私の右側でって変えてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ドーナツ枕を使うだけでなく、枕なしと交互に寝かせる方法もあるんですね😳
    確かに出っ張りも気になってきそうなので、TPOに合わせて変えてあげるのが良さそうです!
    とても具体的に回答して下さりありがとうございました!
    すごく助かりました😂

    • 9月25日