※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

主婦の皆さん、衣類乾燥機とエアジェット機能についてどう思いますか。私は干す作業があるならエアジェットを待たずに干したいですが、旦那は機能を活用したいと言っています。皆さんはどちらを選びますか。

主婦業やってるみなさんはどっちですか〜??😂

我が家には洗濯物を干したところで使うタイプの衣類乾燥機があります。暖かい風が出るやつです😂(言ってること伝わりますか?😂w)

そして
うちの縦型洗濯機は、エアジェットという機能がついていて多分脱水機能の延長みたいな感じ??だと思うのですが、洗濯時間にプラス1時間ほどかかります。
完全に乾くわけではなく、脱水だけよりは多少マシな程度です😅


私的にはどっちにしろ干す作業はあるわけだし
だったらエアジェットの1時間待たずにさっさと干してしまいたいのですが(干して乾燥機かければいいし)


旦那的にはせっかくついてる機能を活用して欲しい、完全に乾かなくても、干してから乾くまでの時間が短くなるならそっちの方がいいって言ってます。


みなさんはどちらでしょうか?😂
その1時間他のことできるかもしれないけど4人分干すのってまぁまぁ労力使うしやる気があるうちに終わらせたいです私は😂😂

コメント

久しぶりのママリ

1時間待って、完全に乾くわけじゃないなら、待たずに干します😂
待ってる間にシワがつきそう……

  • ままり

    ままり

    ですよね‼︎笑 綿の服だと絶対皺になりますよねー‼︎

    • 9月24日
ちひろ✩⃛

待たずに干しますね😂
しっかり乾かないなら電気代の無駄だと思ってしまいました😂すみません💦

  • ままり

    ままり

    電気代も時間も無駄になりますよね笑

    • 9月24日
deleted user

うちのも洗濯機のエアジェット的なのあるけど、つかったことないです😂
余分な電気代かかるし……

  • ままり

    ままり

    使わなくていいと思います😂😂😂😂笑

    • 9月24日
deleted user

エアジェットみたいなのかけたらシワすごくなりません?笑
私は使わず干してます😂

  • ままり

    ままり

    時間もかかるしあんまり意味ないですよねー‼︎同じ意見ばかりで安心しました😂❣️

    • 9月24日