
新版k式発達検査を受けた方、検査内容を教えてください。
お子さんが3.4歳で新版k式発達検査を受けた事のある方いらっしゃいますか?
どんな検査内容がありましたか?
覚えている範囲で教えてください🙇♀️
- 怒りん坊おばさん(生後3ヶ月)
コメント

ママリ
フルネームが言えるか
自分は男の子か女の子かわかってるか
今日朝ごはん何食べてきたか
雨の日に使う物は
1〜10まで指さしで数えれるか
他多数3歳前に出てました。
4歳は同席してないのでわかりません。

ちーた
3歳で受けましたが、内容は練習しないよう公にはなっていません。
何も知らずに受けた方が、きちんと検査結果が出ると思いますよ🙏
-
怒りん坊おばさん
うちの子は受けないのですが、知り合いが受けたのを聞き、うちの子にも難しいような内容だったので、その他の項目を聞きたかったです😅
- 9月24日
-
ちーた
なるほどですね🤔
うちの子ふたりとも受けたことあるんですが、心理士さんも子に合わせてレベル変えてるところもあるみたいですよ。
ふたり、同年齢のときでも内容やレベルが全然違いましたから。- 9月24日
-
怒りん坊おばさん
失礼ですが、発達に心配があり、検査を受けられたのですか?
例えば、片足けんけんできるかを確認されたらしく、うちの子は4歳になろうとしてますが、まだ出来ないです…。
少し心配になりまして😅- 9月24日
-
ちーた
一方は問題あり毎年病院で受けています🙆♀️
もう一方は保育園で指摘されたことがあり、保健センターに相談したら検査してくれました🙏
こちらは結果問題なかったです。- 9月24日
-
怒りん坊おばさん
そうなのですか!
保育園から指摘はないのですが、検査内容を聞いて、うちの子も絶対無理なものがあったので、少し焦ってます。- 9月24日

ゆち/⛄️💛💙
4歳で受けましたけど
2-5歳位向けのランダムやりましたよ
だから、出来るものも出来ないものもあって当然だと思います
-
怒りん坊おばさん
そうなのですね!!💦
話を聞いた限り、うちの子には難し目のものが多かったので焦りました😅😅😅笑- 9月24日
-
ゆち/⛄️💛💙
うちの子は
5歳向けのものが出来て
3歳向けのものが出来ないことがありました。
特性で出来る出来ないがあったりするので😅- 9月24日
-
怒りん坊おばさん
ちなみに3歳向けの検査項目とはどんなものがありましてか?😭
5歳のものは出来なくて良しとしても、3歳のものができなければまずいですよね😣- 9月24日
怒りん坊おばさん
ありがとうございます😊