
コメント

レンガ
寝てる時や寝起きの時寝室は肌寒いですか?
寒暖差アレルギーで蕁麻疹出やすい体質なのですが、起きる前に予約で暖房や薄手のタオルケットをかけてるけど横に厚手の布団を置いて寒い時にすぐ対処出来るようにしておくと症状が出にくいですよ!
レンガ
寝てる時や寝起きの時寝室は肌寒いですか?
寒暖差アレルギーで蕁麻疹出やすい体質なのですが、起きる前に予約で暖房や薄手のタオルケットをかけてるけど横に厚手の布団を置いて寒い時にすぐ対処出来るようにしておくと症状が出にくいですよ!
「体」に関する質問
今年から年長になる息子がいます。 夫が知り合いのお子さんは同じくらいの時自分で幼稚園の準備してたらしいよ〜と私に言ってきました。 そもそも夫は子供の幼稚園の準備や手伝いすらしないのに何言ってんだって感じなん…
生後4ヶ月です。最近、いろいろ迷子です。 混合から完母、体調崩して、また混合に戻ったのですが (混合のやり方は、母乳のあとにミルクを足す方法にしてます。) 母乳を飲ませた後に足りなさそうだったのでミルクを飲ま…
質問でもなく吐かせてください😇 安定期とは? イライラするししんどいし太ってきた自分も嫌だし、それなのに食事コントロール出来ないし(やる気がないだけ) なーんにも気にせずのびのび生きたい!なんならスポーツしたい…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのままり
寒いです!!!
暖かくなってきても寒くても
ポツポツし始めます💦💦
レンガ
私の場合ですが、体がめっちゃ冷えてる時に暖かくする。orめっちゃ暖かい時に寒いとこに行くとなりやすいので、
体温と外気の差で結露してると考えてます!出来るだけ着替えやすい服装がいいかもですね