※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののママ
その他の疑問

美容師の方にお聞きしたいです!パーマをかけようかと悩んでいるのですが…

美容師の方にお聞きしたいです!
パーマをかけようかと悩んでいるのですが、いまは胸まで髪の毛あり、縮毛を1月に掛けてます。
ボブくらいにしてパーマしようかなぁと思っているのですが、私くせっ毛なので切ったらくせが出てきます。そのため、デジタルパーマがいいのかなぁと…それとも普通のパーマでもいいものか…
いいアドバイスあればお聞きしたいです(*´ο`*)

コメント

みどり

育休中の美容師です。
普通のパーマが良いと思います♪
デジパーはある程度長さがないとセットしづらいので。

美容室で担当さんに縮毛矯正をしていた事、短いと癖が出る事など伝えたら髪質を見て似合うパーマを提案してくれると思います(´∀`)

  • ののママ

    ののママ


    わー、すごく助かりますヽ(‘ ∇‘ )ノ
    ちなみに、カラーもしたいのですが、お店でパーマして1週間後くらいに市販のカラーしてもパーマは落ちませんか?

    • 12月14日
  • みどり

    みどり

    いえいえ〜。私でわかる事でしたら答えます♪
    美容室のカラー剤でも市販のカラー剤でも言えるのですが、カラー剤を塗る時に髪を引っ張りながら塗るとパーマの結合が切れやすいです。
    なのでコームなどでとかしたらカラー剤を揉み込むようにすると良いですよ♪

    • 12月14日
  • ののママ

    ののママ


    なるほど!!
    今回は、泡カラーをチャレンジしたいなーと思ってて泡なら大丈夫ですよね?

    • 12月14日
  • みどり

    みどり

    そうですね。泡カラーなら揉み込むので大丈夫だと思います。
    市販のカラー剤は美容室で使うカラー剤と成分が違うのでどうしても傷みやすいです。

    傷むとパーマがとれやすいので、洗い流さないトリートメントなどをつけてしっかり乾かしたりケアをすると長持ちすると思います♪

    • 12月14日
4人のママ

美容師ではないですが、、。
私は物凄いくせ毛で、でもパーマあてたくて上の方を縮毛して下の方パーマ当てました♡
デジパはいたむから辞めました😥