
コメント

rin&koto&chihaママ
共働きで合わせて約700万
2100万
ボーナスなしで月56000円です★

退会ユーザー
税込年収は忘れました☁
住宅ローン1300万
月々42000円ボーナス払いなしです☝︎
-
ゆう(^^)❤
借入額すくないですね、すごいです!
- 12月14日

きむ
月手取り23万
借入3774万
月々返済98000円
ボーナス時+5万
ですd(ゝω・´○)
-
ゆう(^^)❤
毎月貯金などできますか?
うち、1万くらいしか出来てなくて💦- 12月14日
-
きむ
来月から返済が始まるので何ともまだ月々の支払いが分かってないんです(´・・`)
1万くらい貯金できればいいかなぁくらいです(・~・`)
でも、義両親と同居なので、生活費をいくらくれるのかそれにもよりけりです!- 12月14日
-
ゆう(^^)❤
それなら少し安心ですね✨
- 12月14日

退会ユーザー
年収700万
住宅地ローン4,000万
月11万ボーナス払いなしです☺︎
今以上にいい会社には勤められないと本人も言ってますが…笑
やっぱりボーナス払いは怖いです💦
-
ゆう(^^)❤
確かに、今悩んでます💦
- 12月14日
-
退会ユーザー
私の母がマンションの営業をしていますが、今時ボーナス払いする人は少ないのと言っていました💦
普段の月々に余裕があればそれを繰り上げ返済する方がいいのかなと思います^ ^- 12月14日
-
ゆう(^^)❤
確かに今ボーナス払い少ないですよねー
- 12月14日
-
退会ユーザー
ほぼないそうですし、できるなら繰り上げの方が現実的かなぁ…と。
ハウスメーカーさんも勧めないみたいですし(>_<)- 12月14日
-
ゆう(^^)❤
月々に余裕がないからボーナス払いにするんぢゃないんですかねー?
- 12月14日
-
退会ユーザー
会社の業績って個人ではどうにもならない事がありますよね(>_<)
ご主人がどんなに頑張ったとしてもボーナスカットは100%ありえませんか??💦
ローンは今後何十年も付き合って行くものなので。。
月々の支払いで家のローンが払えなくなるのうなら、そこまで借りるべきではないと思います💦
うちは月手取り35万ですが1円も残りません。- 12月14日
-
ゆう(^^)❤
では、月々の貯金は諦めて、ボーナスでしっかり貯金する、といった考え方ですかね?
すいません、理解力がなくて💦- 12月14日
-
退会ユーザー
そうですね💦
我が家は毎月は全く貯金できてないのです。
積立の保険で月6万はしていますが💦
しかもボーナスも年間で100弱しか貯金していません…
子ども貯金が別なので笑って話せますが…
結構周りには話せないレベルですよね(/ _ ; )- 12月14日
-
ゆう(^^)❤
100弱できてたら充分ぢゃないですか、
- 12月14日
-
退会ユーザー
どのような生活水準にもよるのしょうか…(>_<)
むしろ100万も貯金できない状態でローンは組めませんよね💦?今後怖くないですか…?- 12月14日
-
ゆう(^^)❤
まぁ、考え方は人それぞれですからねー
フラウさんは、そのような考え方なのでしたら100以上貯金されたらいかがですか?- 12月14日

退会ユーザー
私個人では月5,000円で投資してます(^^;
でもそれは家族としての貯金とは違いますもんね💦
贅沢なのはわかっていますが、ブランドのバッグも欲しいですし最新家電も欲しいです(>_<)今季も2〜30万は家電で消えてます。
他の人からみた贅沢品を我慢すればいい話ですね💦
-
ゆう(^^)❤
まぁ最低限いるものはしょうがないですけど、ちょっとがまんしたら簡単に100以上貯金できそうですね(^-^)
- 12月14日

ザト
①850万〜
②約3200万
③8.5万、ボーナス払いなし。

ブイ
1200ぐらいだったはず(^^;;
6000万
月13万
ボーナス15万です(*^^*)

Somama
私は専業主婦なので、主人の年収ですが600万〜。
3440万円。
ボーナス払い無し・月10万位です。
今、建築中で、来春に引越しです(^^)
今、賃貸戸建11万なので、今より若干ですが安くなる感じです(*^^*)
ゆう(^^)❤
ローンめっちゃ少ないですね!
頭金結構貯められましたか?
rin&koto&chihaママ
土地があったので助かりました。
頭金なしです(´`:)
ゆう(^^)❤
土地があったのですね✨
でも、おうちだけで2100万って結構お安いですね❗
rin&koto&chihaママ
お父さんの同級生に工務店というか大工さんがいて安くしてもらいました。断熱とか取り付け家具とかかなりよくしてもらえて感謝です(つд`)ホームメーカーは高くて;;37坪の割には安いかもしれません。
ゆう(^^)❤
うちも37坪です!
でも、吹き抜けなので実質41坪ですが(笑)
rin&koto&chihaママ
うちは雪国なので吹き抜けはやめました^^;いくら高気密でも寒いと聞くので(o;ω;o)
ゆう(^^)❤
うちはどちらかというと南の方なので吹き抜けにしました。
一番の理由は子どもが喜んでくれるから←親バカです(笑)
rin&koto&chihaママ
南の方うらやましいです♡
みんな親ばかですよ(笑)
ゆう(^^)❤
そうですよね(笑)こどもが一番❤
rin&koto&chihaママ
旦那さんだけで年収600万なんですか?
ゆう(^^)❤
そうです(^^)
まだ子どもが小さいので専業主婦です。
もう一人産んで、その子が1歳になったらあたしも働こうかなーと!
rin&koto&chihaママ
旦那さんだけで600万なら余裕ですよ(●>皿<●)うちは同じくらいです;;
ゆう(^^)❤
そうですかね💦まぁ、なんとかなるだろうとのんきに考えてます(笑)
今、主人の給料だけでやりくりして、あたしが働きだしても全て貯金にするつもりです🎵
rin&koto&chihaママ
それが一番貯まりますよ♬
ゆう(^^)❤
まぁ、理想とおりにいけば、ですけどね(笑)
rin&koto&chihaママ
なかなかうまくいかないのが現実ですが頑張りましょう★
ゆう(^^)❤
お互い頑張りましょう✨