※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが声を出して笑うことが少ないです。他のお子さんはどんなことで笑うか教えてください。

生後4ヶ月になったばかりです!
まだ声を出して笑うことがあまりなく😢💦
色々ツボを探っているのですが、顔は爆笑でも声は出したりしなくて.....😮‍💨

皆さんのお子さんはどんなことで声を出して笑いますか?
参考にさせていただきたいです!!

コメント

りり

娘が声出して笑うようになったのは5ヶ月頃でした🙌🏻
それまで何やっても無表情でダメでした😌
双子の息子がとにかく笑う子だったので余計に心配になりましたが、まだ時期が来てないだけかなと思って待ってましたよ💭

こちょこちょやいないいないばぁ、ふれあい遊びや手遊び、だるまさんシリーズの絵本は笑いましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり個人差あるんですかね😭💦
    めげずにツボ探してみようと思います!!ありがとうございます😊

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

うちの娘もなかなかツボがわからず初めてゲラゲラ笑ったの生後6ヶ月の時です😂

今は絵本をパタンって勢いよく閉じたり、お風呂でバシャバシャしたりすると爆笑してました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ツボ難しいですよね😭😭笑
    今は爆笑してると聞いて楽しみになってきました!がんばります!!

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ8ヶ月になる男の子を育てていますが、声を出して笑うようになったのは6ヶ月あたりでした💦それまでは、にこ〜とかにや〜って感じで😂😂

笑うツボはよくわからないのですが、こちょこちょやたかいたかい、あとは目の前でギャグとか全力でやると笑ってます!
4.5ヶ月の時は、子どもを見下ろすような感じで(踏まないように気をつけて)、ダイエットも兼ねて独自の激しめダンスしてたらウケてました💃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです〜!
    にこ〜にや〜多いです😂
    ダンス、うちも声は出しませんがウケてます!
    がんばってみようと思います!💃🏻

    • 9月17日
ママリさん

娘は定型すぎるくらい、いないいないばあでゲラゲラ笑ってました!笑
あとは鏡の前でちょっと激しめにユラユラすると笑ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いないいないばあ、🙂こんな表情です笑
    がんばります!ありがとうございます!

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

自分が声を出して笑うとそれにつられてよく赤ちゃんも声を出して笑っています。
あとは、歌を歌って体を触ったり手足を軽く動かしてダンス?させたり、
例えばうつ伏せしているときにうつ伏せ上手だねー!!と全力の笑顔&明るい声で話しかけたりすると
アハハッと笑ったり😁

赤ちゃんの笑いのツボって謎ですよね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謎ですよねー😂
    今まで以上に楽しく明るく話しかけてみようと思います😙ありがとうございます!

    • 9月17日
♥️

お腹やほっぺに自分の口を開けて当てて、息を吹きかけてぶぶぶぶぶーで爆笑でした🥰

かわいかったなあー😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹とかいじると唯一爆笑します😂
    色々ツボ探してみます!!

    • 9月17日
はじめてのママリ

目をと口を大きく開けて話しかけると声を出して笑います!あと、声をかけながら体をくすぐると笑っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やってみます😙👌🏻
    ありがとうございます!!

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

よく笑顔にはなりますが、声を出してまで笑うのって少ないですよね💦
うちは機嫌いいときに胸あたりをコチョコチョしながら笑顔で「こちょこちょこちょー!」っていうと割と声出して笑います!でも機嫌良くない時は全然反応してくれません💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです〜!よく笑ってるんですけど、声出すのはあんまりなくて🥲
    機嫌いい悪いもわかります!!
    頑張りましょうね😮‍💨笑

    • 9月17日
ゆうき

手を叩きましょう、ラララぞうきん、一本橋こちょこちょの手遊び、犬、ニワトリ、猫、牛の鳴き声でうちの子は声出して笑います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鳴き声!やったことなかったです!!ありがとうございます😊

    • 9月17日
あずきママ

娘は3ヶ月ですが、上の子が変な踊りをしたらケラケラ声を出して笑います。あとは、お風呂で首を洗う時くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首くすぐったいんですかね☺️可愛いです〜

    • 9月17日
m

脇の辺りを顎でグリグリ〜ってすると大爆笑します🤣❤️❤️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顎でグリグリ!楽しそうです😂やってみます!!笑

    • 9月17日
ぶらっくれでぃ

ガブガブガブって言いながら
お腹周りをわしゃわしゃ触ると
声出して笑ってくれます👶🏻

長女が変なダンスしてるのを見て
ケラケラ大爆笑することもありました( ᵕᴗᵕ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹周りはうちも唯一爆笑してくれます😂
    ダンスももっと取り入れていきます🤞🏻ありがとうございます!

    • 9月17日
deleted user

うちの娘はこの前私のしゃっくりの声で爆笑してました。定期的に聞こえる不思議な声が面白かったみたいです(笑)
あとよくやるのは、ありきたりですがこちょこちょ。縦だっこでスクワットも笑ってくれます😊
ちなみに、うちの子も毎回声出してくれる訳ではなくて、顔は爆笑万遍の笑みなのに声は笑いすぎて出ないのか、「……っっきゃは!」みたいな時もあります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!予想外なところで😂
    色々やってみます!ありがとうございます🍃

    • 9月17日